ダンサーを引退して10年バレエ

10年前までは、自分の身体を一番良い状態に保つのも仕事のうちだったので、トレーナーに治療とトレーニングをみてもらうのは当たり前だったのですが、教える側に徹してからは、自分のメンテナンスは自分でするくらい…。


筋力の左右差も気になるし、弱ってきてる所は明らかに分かるし、古傷は抱えてるし…。


バレエと身体の事をよく分かっている人にそろそろトレーニングを見てもらいたいなぁと思っていたところ、大人バレエのレッスンに来てくれている友人がピラティスの資格をとったとの事キラキラ

もう このタイミングは行くしかないでしょ!!って事でパーソナルトレーニングを受けてきましたランニング音符


伺ったのは安佐北区三入にあるスタジオエテさん。

Studio Ete




パーソナルレッスンは、身体の気になる所を詳しくカウンセリングしてもらい、自分だけのメニューをその場で組んでくださるので、

「そこです、それです!」と言いたくなるくらい、固まっていたところは解きほぐされ、弱い所は鍛えられ、かなりピタンコカンカンでした拍手

驚いたのは次の日。

お腹と内腿が がっつり筋肉痛になってはいたものの、いつもより身体がしなやかに動くおすましスワン乙女のトキメキ


yumiko先生はピラティスの資格を取るために、身体のことを深く勉強され、ご自身の身体を追い込み変化を感じていらっしゃるので、言葉のチョイスなどが素晴らしく、的確に導いてくださいました照れ


yumiko先生はピラティスだけではなく、大きなハンモックのような布にぶら下りながら筋トレをするシルクサスペンションの資格もお持ちで、シルクが出来るスタジオはこの辺りにはスタジオエテさんしかなく、とっても人気ですハートのバルーン

私も去年のうちにシルクは体験済み。

筋トレはもちろん、リラックス効果もあり。

かなり良いのですが、グループレッスンは人気すぎて現在満員です満


レッスン受けたい方はパーソナルで!

あまりにも良いので、大人バレエの方にも勧めていますが、運動不足・筋力低下を感じている方にも良いと思います。


10年ぶりのパーソナルトレーニング筋肉ダンベル

現役の時はトレーニングはキツくて好きじゃなかったけど爆笑笑10年ぶりとなると新鮮すぎて幸せな時間でした


やはり自分の身体と向き合って追い込んで、きちんと勉強してこられた方に指導してもらうって大事

これからも元気で健康に指導する為に、定期的にメンテナンスをお願いしようと思います。

もう次回が楽しみルンルン



もちろん、うちの 【大人バレエ】もオススメですバレエ

ご興味ある方は是非💁‍♀️





〈本部〉

マイバレエスタジオ


〈支部〉

バレエ ドゥ プティ フルール