4月🌸新学年となり、5月チューリップそろそろ学校にも慣れて来たかなーと思いきや、


運動会がある子は練習でヘロヘロだったり、


新 中1は部活が始まり、ヘトヘトのボロボロ状態だったり、


そんな状態でもレッスンに来てくれるのが、もう可愛くて可愛くて照れ

来ただけで偉い!と言いたくなるほど。


いつもの調子に戻るまでは もう少し時間がかかりそうなので、最近は進むことより見直しを重点的に。



一番小さなDクラス

年下が入ってくるたび、みんな面白いくらい 順番にしっかりしだして、なんとも可愛いです。

次は私がお姉さんにならなきゃ!みたいな思いが密かにあるんでしょうか?

「先生と一緒じゃないと出来ない。5歳になるまで先生と手を繋いでやる。」と言っていた子。

最近年下が仲間入りして、5歳を待たずして私の手を離れていきました歩く

成長は嬉しいけれど、少々寂しく複雑な気持ち笑い泣き


Cクラス

徹底的に基礎のクラス。

毎回 同じような注意を徹底的にだから、きっと しんどいと思うんだけど、みんな すごく頑張ってくれる。

身体のことも大分 理解が深まってきた。

あとは、自分と向き合う・試す・失敗する・考える・成功する!をどれだけ経験できるか!どれだけトライする勇気をもてるか。

まだまだ伸びしろだらけニヤリ


A・Bクラス

もう みんな、先生の言うことを ぜ〜んぶ理解してくれるので、非常に進めやすいクラス。

苦手なことで卑屈になる事もなければ、得意なことで偉ぶる事もない。

失敗してもなんなその。それで成長するなら喜んで!ぐらいのポジティブさ!

本当に好き、その精神!実に頼もしいニコニコ

部活が忙しい子が増えたから、怪我に気を付けて慎重にいきたい!


ちょっとバタつきながら、あっという間に5月が終わっていく気がするー。



最近、暑い!暑い!🫠☀️と言う子たち

「まだ5月よ。真夏になったら溶けそうじゃけ、8月バレエお休みにしようやー」と言ったら、大反対されました爆笑

みんなバレエ好きみたいで良かったですっニコニコ




〈本部〉

マイバレエスタジオ



〈支部〉

バレエ ドゥ プティ フルール