フェリーで降りた皆さんは迎えの方へ行ったようですが私はここから歩きます。

島の集落への道ではなく右に曲がっていきます。こんな道です。多分交通量は少ないと思います。

こんな標識がありました。

何かと思ったら新里村遺跡という12〜13世紀の集落の跡だそうです。ここが竹富島の発祥地らしいですね。

更に進んで行くと海岸方面に行く道と交差しましたのでそちらへ行ってみました。

美崎御嶽という沖縄の聖地だそうです。むやみに立ち入らないようにとも書いてありました。

こちらの鳥居の向こう側ですね。立ち入らないでということなのでそちらには行かずに海岸方面に行ってみました。

海岸に出ました。フェリー乗り場が見えました。

左手に見えるのが看板に図示されていた西のそいというやつですかね。

東のそいとガンギ跡です。

先程の道に戻って歩いていると島の西側に出ました。西桟橋です。

さっきまでは誰にも会いませんでしたがここでは人がいっぱいいました。皆さん自転車で回られているようです。

暑いので木陰でちょっと休憩しました。