おはようございます😃


昨夜、姉からLINE電話が来ました。

昨日姉がいとこ(母の101歳のお姉さんの息子)に用があって電話したら、いとこが

『ウチのお袋はもう今年中に死ぬんじゃないかな。』と言ったそうです。

老人ホームに入っている伯母は元気にしていたそうですが、この頃眠っていることが増えて来て食も細くなったとのことでした。

そして

『この間おばちゃん(ウチの母)に電話した時にその話したらさ〜、お葬式には行かないわよ!って言われちゃったよ。』

と言われたそうです。姉はビックリするやら申し訳ないやらで、

『ウチのおばあちゃんも体に自信がなくなって来て、そんな自分を皆んなの前に出したくなくて言ったんだと思うわ。💦』

と必死で取り繕ったと言っていました。

なんてことを言ったんだろうね!と私と姉。

いざそういう時が来て、どうしても行けないなら

『具合がよくないから』とか『もう外へ出る自信がないから』とか言って遠慮すれば良いだけなのに、この配慮のなさはあんまりだ!

母は3姉妹。101歳が長女で100歳のお姉さんも健在で息子夫婦と暮らしています。

上のお姉さんは早くに夫に先立たれ、実家の世話になりながらいとこを育てましたが、途中からちょっと変わった宗教にハマりだいぶ貯金をつぎ込んだ経緯がある人でした。

でも別に母に迷惑をかけたわけではありません。

なのに今では自分の姉なのにバカにするようなことを言ったりします。

こういう歯に衣着せぬ物言いも、ある種何かの能力が欠如した証拠なのではないかしら?

呆けてないと頑張っているけど、これも呆けの一貫なのではないかしら?

しかし姉、

『呆けたからとか年取ったからとかはヒトを傷つけていい理由にはならないわ。

コウさん(いとこ)がわざわざ私に言ったってことは、聞き流せなかったってことよ。姉妹なのにお葬式に出ない宣言なんて感じ悪いにもほどがある!』

全くその通り。

姉は今日、母の訪問診療の立会いに母宅に行く予定で、母に一言言うつもりのようです。

その後私には果たして母からの電話が来るのか?姉から長文LINEが来るのか?

ちょっと私も今日は身構えております。💦



では。