おはようございます。😊


昨日は色々ありました。

朝ご飯を食べながら洗濯機を回していたら、いつもと違う水音が。

洗面所に行ったら床が水浸し❗️💦

我が家の洗濯機は本体が防水盤の枠に収まらず少し前が張り出しています。

どこから水が出ているのかと思って見てみたら、

気がつきました。一昨日糸くずフィルターを掃除したことを。

きっとフィルターの戻し方が悪かったんだ。そこでフィルターを入れ直したら…。

良かった、今度は漏れない。自分が悪かったんですね。夫が出勤してからで良かった。

壊れたんじゃなくて良かった〜。😌


その後掃除をしてから半年に一度の大仕事、着物👘の虫干しをしました。

先日母宅に行った時に5月中にしなきゃ、と言ったら母が、

『あら、着物の虫干しは11月にするものよ!』と偉そうに言ったのですが、秋はサボった私。

そんなことはオクビにも出さず、

『秋もしたけど乾燥剤は半年に一回取り替えたいので5月もするつもりよ。』と言って母を黙らせました。

振袖と小紋が一枚ずつ、それぞれの襦袢と下着と帯、小物類と、少ししか残さなかったはずが、

マンションの我が家の和室だけでは足りずリビングまで使って広げました。

着物は広げてハンガーにかけたのですが、畳むのも一苦労💦

途中で畳み方がわからなくなりスマホ片手にやり終えました。

虫干ししている間に整形外科に行き、車で行ったついでに洗剤やトイレットペーパーやティッシュなど重いものを買いました。

車だからといい気になって買ったら、車からマンションの部屋までが重くて💦

左手の捻挫が良くなるはずがないですよね。反省。

昨日みたいな爽やかな湿気の少ない日が5月ってものですよね。

明日はいよいよベランダのパンジー、ビオラとさよならしようと思います。



では。