まず鬼退治


録画したけど、後半しかなくて。あれうぇ?ってなった。

原因は他のも録画していて被ってマックス3つだったからかなー。はばとられたか。


そうこうして、どんなラストかは観た。

鬼誰か分からんかったわヒントなさ過ぎーだって後半戦しか観てないもの


ちょうど、カラオケでの復活終わったところだったらしい!


パーティちゃん、名前覚えてないけど

別番組の保護猫ちゃんの預かりで出演!乞うご期待してる



とりあえず、ラストステージは大大的だね。

鬼フェス良かったー!

フワちゃん、ノリノリだったけどちゃんと撃ててるぞ?


その方が、ヒット数も良かったかも。


シターラがノリ良いところ、それを発見しているのも面白かった。



名物になるかなー、この団体行動に鬼が潜むやつ

名物になるかな?


今回、シターラのロッカーチャレンジ(勝手に命名)がなかったね。

理由は分かった、新たな手下が出てきてたし。


バスでの鬼への対応がまた。

動けない設定なんだから、肩をくんじゃダメだよ〜w


ビビりながら通るのが、バスの2階に座った鬼達の通り方。


まさかのカラオケ本人はどっち?チャレンジ


という、変な見方をしてしまった。Tverで観たんだけど、最初から。

あーこう繋がる?


活躍も面白かったし、鬼の手下は芸人さん揃い!

あのマッチョ揃いは芸人さんに入れて良いのか、軍団かな。


なかなか、運動能力問われたねー


ヤンクミ(モノマネ)が出て、クマ役が本人で。

まあー、豪華ですねそっか。懐かしいに入るドラマか。


そしてなぜか、ボスがハンバーグ!据えるとこ迷いそうだ。


まあ他の思い出したところは第二弾で書こう。



逃亡中の方も、横浜繁華街で懐かしい。

初代らへんでエリアとして使ってたんだよね!


その辺の記憶、過去映像観たから懐かしさが。


今回ロン毛さん2人居て

ローランドヘアさんが居たよ。


やはりハンターは、瞬足!!


今回のお題はマネーマネマネーでストーリーあまり関わりそうになかったから

そんなにしっかり観てなかったり。


コラボでストーリー進行があった方が好みで楽しいかな。


自首で成功は、1人の犠牲があったからだなw


お疲れさまでーす!



また次を楽しみにしている2作だった。