2018年10月18日

はい、あと2回でこの日は終わりますよー(知らんけど・・・)

 

天満で乾杯してしこたま(私が)飲んだ後、阿倍野行きは断念し一旦ホテルのある大阪上本町へ戻ってきました。

その道中、いや、新大阪へ行く道中からアグンさんは私にしきりに訴えていました。

 

歩くの早い・・・

 

 

私、普段は1人で歩く事が多く、誰かと一緒に行動する事は、ほぼないんです。。。

はい、寂しい女とお思い下さい(泣)

 

なので、いつものペースで、ずんずん歩いていて、ふと気が付くといつもアグンさんは2~3メートル後ろに・・・

あれ?バリの時、そんなに歩くの遅かったっけ?

でも知らない土地だと自然と歩くペースも遅くなるのかな??

 

そんな事もあり、10分も歩こうものなら

 

あ『タクシー乗ろうよ・・・』

 

小さい子供の様に訴えてきます。

でも、大阪って(いや、大阪だけでなくとも)歩いた方が早く行ける事も多いじゃあ~りませんか??

 

だから、歩く方が道も覚えるし時間も早いしと、さんざんごまかし続け、上本町まで帰ってきました。

ずっと私が一緒なら、短距離でもタクシーに乗れば良かったんですが、次の日から1人で行動だったんで道を覚えてもらう為にも、ここは心を鬼にして、歩かせましたよ。そう、はじめてのおつかいに行かせる母親の様に・・・

(子供はいませんが・・・)

 

そして、しきり直しに行ったのが上本町と言ったら居酒屋テーマパーク『ハイハイタウン』

ここは私のお得意エリアなんで、どこでも行けまっせーてな感じで向かった先は海鮮と天ぷらが有名なお店。

お昼のサービスタイムはビール190円!
 

ここでもしこたま(私が)飲んで、またまた店員さんともからんで、食べるのが苦手と言っていたお刺身にもトライし、唐揚げも食べしゃべりまっくて気が付けば2時間経過。。。

 

 
 
 
 

さすがにもう疲れ果てた様子だったのでホテルへ送り届けました。

じゃあ、お疲れ様ー次は明後日ねーってロビーで別れ、外へ出ててもまだ6時過ぎ・・・うっすら明るい・・・

 

話し過ぎて喉がまたカラッカラ。。。

この近くに、平日なら1人でも飲み放題が出来るお店があった!

飲み直しに入り、ちょっとだけ飲んで帰りますとその写真を送ると、LINEが。。。

 

 
 

あ:いまどこ?おふろはいってからげんきだから もちょっとのもかな

 

 

 

 

復活したんかーーーーい

 

 

 

飲み放題したとこやったのに・・・

泣く泣く切り上げて、またまたホテルの方へ戻る健気な私でありました・・・

 

つづく

 

ハイハイタウンの海鮮と天ぷらのお店新鮮組

お造りのメニューが新鮮で、一品料理も豊富♪

14-18は生ビール1杯190円お得です。二人で飲み倒して4000円ちょっとでした。

 

平日限定の1人飲み放題のお店はや台すし谷町九丁目

店主さんがめっちゃ良い人でいつ行っても『お久しぶりー毎度!』て声をかけて下さいます。

 

アグンさんのツアーバリ恋ツアー