日々の出来事 7/1 雑感 | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

今日から7月である。今年も既に6ヶ月が過ぎ、残りもあと

6ヶ月である。


この6ヶ月は、私にとって激動の6ヶ月であった。

①2/15に、47年勤めたサラリーマン生活を卒業し、自由人になったこと。

②4/22~5/11まで30年振りにフリィピンに里帰りしたこと。


少しづつ落ち着いてきたとはいえ、まだまだ生活のペースが

つかめません。それは、妻のパート勤めが変則なためというのもあります。


妻は今日から新しい職場に変わります。勤務先ホテルが立替のため、系列の別のホテルに変わったのです。場所は舞浜のディズニーランドの隣です。今朝は初出勤のため、

6:20に家を出て舞浜駅に7:10着で待ち合わせだそうです。

リーダー職ということで張り切っていますが、マイペースで頑張ってほしいだけです。


東京のお盆は、7/13~7/16です。この期間に私も浅草にある両親の墓参りに行きます。

田舎の方は、お盆というと8月半ばをイメージされると思いますが、東京では7月です。


8/1は、我々夫婦の37回目の結婚記念日です。子供達がお祝いをしてくれるというので、横浜の中華街へバイキングへ行く予定でいろいろ調べています。どなたか、おいしいお店を知っている方、教えて下さい。