渡比準備③ | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

昨日は、久しぶりに良い天気でした。

旅行に使う予定のスーツケースの周りを拭き、中を

日光にあてました。前回使ったのは、去年の9月に

シンガポールへ行ったとき、消毒にはお日様が一番です。


また、近所のスーパーへ行き、下着・靴下・Tシャツ等の

衣類で不足分を購入し、帰宅して一度洗濯して干しました。

案の定、今日は朝から曇りでこの後は雨、気温も低い。

水曜日くらいまでは、ハッキリしない天気。例年の春は

もう少し暖かいイメージがあるが、こんなものなのか?


もっとも、去年までは月~金は仕事で忙しかったから

余り、季節や風景をめでる余裕は無かったかも知れない。


退職して毎日が休日になった最近は、身の廻りの小さいこともきになるようになった。


今日は、妻も休みなので、これから私が朝食の用意。

(私の作った自家製パン・コーヒー・ハムエッグ・サラダの

簡単なものです)


1年半前に購入した、ホームベーカリーで週一度、1.5斤の

パンを焼き、家族に食べてもらっています。

男でも失敗しないホームベーカリー最高です。

(価格も6,500円くらいと以外に安いです)


皆さんにお勧めです。