今から書く内容は辛い思いを感じさせたり

思い出させてしまうかもしれません

医療ものドラマの話やそういった状況のお話が

苦手な方はここで閉じて頂きますと幸いです




⚠︎このブログは

とあるドラマの個人の感想と考察を含みます



昔医療ドラマを見ていた時に


多くの負傷者が出ている事故で

搬送できる人数と時間が限られている中で

明らかに搬送している間に

命が途絶えてしまいそうな負傷者に対し

「搬送をしない」という

苦渋の決断を取った先生。


その先生に対し、

負傷されている方のご家族が

『人でなし!』

と叫んでいるシーンがありました



もし自分がそのご家族の方と

同じ気持ちになるのかなとか

当事者の方も苦しいよなとか

決断する勇気を持つことって

すごい事だよなとか考える反面

人でなしの意味がすごく気になりました


人でなしの意味を調べると

人情・恩義をわきまえない、人間とも思えないような人。人非人(にんぴにん)。

と書かれてしました



これを見た時に

人間が人間の形をしてしまったが為に

人でなしと思われてしまうのかなとも

同時に思ったんです




本来、魂だけの肉体がない状態には

死という概念があまりないため

助けなかったからひどいとか

善悪とかって言うものはありません


人の形になってしまったから

善悪が生まれたのだと思います




でも逆に言えば

判断する理性も

人じゃないと使えないものだと思います




感情と理性の両方があって

初めて人となる


苦しむ姿を見ながらも

他の方を1人でも多く救う為にという

その決断は"人であり"

だからこそできることだと思うのです



この内容を

タロットに例えるなら

感情のカップと

理性のソード


ソードの3で雨が降って

カップの10の虹がかかる幸せな世界

に繋がります



誰しも心にカップもソードも

持ち合わせています


でもそれが人それぞれ割合が違い

得意不得意があるから

惹かれる部分と分かり合えない部分も

あるんだと思います




人に寄り添う事が上手いカップ

情報収集をし正しい判断を下すソード


極端に言えば

カップがなければ好きという気持ちは

生まれませんし

ソードがなければ告白の言葉や彼女

という言葉もありません



もちろん地も火も大事だと思います




だから昨日のYouTubeで話題に上がっていた

ロマンティックラブも

ドライラブもすごく大切なものだし

すごく尊いものだと思います




不束者の私ではありますが

皆様のどんな想いも

大切に受け止めさせて下さい。






イレギュラー出演のお知らせ


🩷渋谷店
7/4(木)、7/18(木)

💚銀座店
7/5(金)

🩵新宿店
7/11(木)

💛池袋店
6/29(土)
7/13(土)、7/19(金)、7/27(土)




彩乃の巣に出演させて頂きました🎥






毎週(月)、(火)、(水)、(日)

💛バランガン池袋店出演

https://www.balangan.jp/ikebukuro/list/ramu.php






7月分のご予約がスタートしました!

占い館バランガン|ネット予約サイト






お電話やチャットの鑑定はこちら🔮

占いの窓