今日は私目線で書きますね。
まず私は
今年12kg痩せたのですが、
毎月1kgずつ落として、運動もして
体の負担のないように
痩せてきたつもりです。
ただ、やはり年は年なので、
この1年
ちょっと老けたような気がします。
しかも首回りがちょっとしわしわになって、
ハリがなくなってしまいました。
目立つ場所だけにちょっとショックでした。
今回、12月16・17・18日に、
東京ビックサイトで
SPORTEC2011 に参加して、
すごく刺激を受けました。
会場には、
たくさんの女性インストラクターさんが
いらっしゃたのですが、
私は風邪ひきそうなくらい寒っって
思っていたのに、
タンクトップで歩いていらっしゃる方も・・・。
何というんでしょうか。
たとえばミスユニバース世界大会を見ても
女性の美しさって、
単に「細い」というのではなく、
メリハリのある健康的な体がキレイで
輝いて見えるということ。
インストラクターさんたちを見ても、
努力して引き締めていて、
内面から輝いている人ばかりです。
ボディメイクが素晴らしく、
メリハリがあるボディーはもちろん、
内面から出る自信と明るさと健康と・・・
とっても輝いてみえました。
基礎代謝が高いのが、
外見から見てもわかります。
日本の女性は、
とにかく細く・・というのがいいと
思う人が多いと思いますが、
ただ体重を落とせばいいと
いうものではありません。
私くらいの年になると、
筋肉の衰えを感じます。
筋肉が衰えると、
体のボディーラインが崩れます。
もともと男性より女性は筋肉量が少なく、
脂肪分が多いので、
脂肪分を減らして、
筋肉をつけるという2つのことをしないと
理想の体のラインが出てこないと思います。
男性はちょっと運動すると
体が変わってくるのですが、
女性はそうも簡単に行きません。
ネイルやエステは人がやってくれるけど、
トレーニングだけは、自分でやらなければ
ならないし、1日だけでは体はつくれないという
難しさがあります。
私は
職業柄、プロテインに対して
あまりいいという印象はありませんでした。
だけど上記のインストラクターさんの
ボディーには、「プロテイン」なくしては
つくれないでしょう。
私が会場でお会いした
ボディービルダーの合戸孝二さん。
私は彼の体より(ごめんなさい)
彼に最初にいったのは、
「若いですね、
お顔の色つやがいいですね!!!」
でした。
そして、プロトライアスロンの
塩野絵美さん、
ロングディスタンスという、
一日かけた長い
苦しいトライアスロンに出られる
プロのトライアスロンの選手です。
私は彼女にお会いした時にも、
「肌、キレイですね~~」
と肌を絶賛!!!
ホントに失礼~なのですが、
そのくらい肌がキレイでした。
だって、過酷な練習で、
海を泳いだり走ったり、
体力の限界まで
過酷なことをされているのに、
まったく顔にしわしわ感がなく、
むしろほぼノーメイクだったのですが、
顔にハリがあって、
キレイだったんです。
もちろん、お2人に秘訣を聞くと
「プロテイン」です。との答え。
Kentaiの五反田さんも
おっしゃっていましたが、
小学校の保護者を交えて
プロテインの講習会に行くと
肌のきれいなお母さんが
何人かいらっしゃって、
「あ、子供と一緒に
プロテイン飲んでるなって
わかります」とおっしゃっていました。
私は小さいころからアトピーで、
肌のきれいな人に憧れています。
私自身私のアトピーの原因は、
動物性タンパク質の摂り過ぎにあると
考えています。
動物性タンパク質を制限すると
アトピーの症状が良くなるからです。
でもお肉とか好きだったんですけどね。
なので、このブログの冒頭にもありますが、
このブログ作成当初から私が訴えている
コーゲヨーコが考える「5色のバランスハート」
白色ハート→炭水化物・イモ類
黄色ハート→動物性タンパク質(魚・肉・卵・乳製品)
緑色ハート→野菜・きのこ類
赤色ハート→果物
青色ハート→豆・豆製品、海藻、種実類、小魚・魚介類
(写真は長女です)
黄色いハートに動物性タンパク質→少なめに
と書いたのも、
動物性タンパク質は、摂りすぎると体に良くないと
本能的にわかっていたからです。
なので、
緑色ハートと赤色ハートと青色ハートは
たくさん食べましょうと
書いてきましたが、
皮膚や筋肉・内臓・髪・爪など体を構成する
全てのものをつくってる3大栄養素のタンパク質、
それだけでなく、
体内でエネルギーを作るのに必要な
神経伝達物質となり、脳を活性化させる
免疫抗体として抵抗力をつけるなど
体の働きを調整する大事な役割の多くも、
タンパク質で、
エネルギーが足りなくなったときにも、
1gあたり4Kcalものエネルギーを生み出す
こともできるタンパク質は、
生きていくために不可欠です。
それはずっと思っていたことなんですが、
答えが出せずにいました。
先日のブログで(→コチラ )
「タンパク質の量は
どのくらい摂ったらいいの?」
という質問に
自分の体重(kg)×1.0~1.2
とお答えしましたが、
筋肉をつけたいということであれば、
タンパク量の必要量は、
通常の2倍以上、
自分の体重(kg)×2.0~3.0
が目安になります。
この量を食事だけで摂ろうとすると
食事の量や回数を増やすことはもちろん、
動物性食品で摂ると、
余分な脂肪分も摂取してしまい、
筋肉をつける前に脂肪分を減らさなくては
なりません。
そこで良質なタンパク質質だけを摂るには
プロテインが効果的となります。
ここで、
注意していただきたいのは、
筋トレや運動をしない人は、
すぐプロテインに飛びつかないでくださいね。
普段の食事で十分、タンパク質は補えます。
タンパク質を摂りすぎると、
タンパク質は貯蔵できないので、
体外に放出されます。
排出するときには、
腎臓に負担をかけることになります。
でも、ベジタリアンやビーガンの方で
タンパク質が不足して、
新陳代謝の衰えや免疫力や抵抗力の
低下を感じている人には、
いいと思います。
ただ、価格の問題や味にもいろいろあり、
続かないともったいないので、
自分に合ったものを探していかないと
いけませんよね。
プロテインは、
お財布に厳しいのも現実です。
私の職場の社員食堂に来られる
トライアスロンなどをされる方に、
「プロテイン飲んでますか?」と
質問してみました。
そうすると、
「お金がもたないからやめた」とか
「練習中だけ、練習後に飲んだら
疲れないんだよ」ということでした。
あとは、私のブログにコメントいただく方も
「勧められたから」とか
「味がおいしくないから続かなかった」とか
「お金が高いから」ということでしたよね。
わかります~。
私も先日購入しました。
Kentaiさんのが欲しかったので、
調べてわざわざ遠くまで買いに行きました。
●プロテインを溶かすには・・・
プロテインシャイカーがおすすめです。
上手に溶かすポイントは、
まず先に水を入れることです。
(200ml)そしてプロテインを(大さじ2)
入れます。
プロテインを先に入れて水を入れると
容器の中でプロテインが容器の底で
固まりやすくなりますよ!!
プロテインは溶かしたらすぐに飲んでください。
牛乳やジュースに溶かす方もいると思いますが、
脂肪分や糖分を一緒に摂ってしまうため、
私はお水に溶かして飲んでます。
牛乳だと脂肪分があるので、
吸収スピードが遅くなります。
水にはカロリーがないし、
すばやく吸収させたい運動直後には
効果的です。
プロテインシェイカーのお手入れには
気をつけましょうね。
使ったらすぐ洗ってくださいね!!
おすすめのタイミングは、
「運動後」「寝る前」です。
「トレーニング後」は、
トレーニングによるダメージから回復しようと
しています。
これが発達の「超回復」につながります。
このタイミングで、
プロテインを飲むことで、筋肉は
より強く、太くなります。
「就寝前」におすすめなのは、
寝ているときに成長ホルモンといって、
筋肉を発達させるホルモンが分泌されます。
就寝前に十分なタンパク質があれば、
筋肉は効率よく発達していきます。
しかし、
Kentaiさんの商品はおいしいです。
これなら絶対続けられます。
(お金はかかりますが)
ただ、昨日もコメントでいわれていましたが、
添加物の問題ですね。
表示には「砂糖不使用」とあります。
そしてかわりに、
甘味料(アステムパール・
L-フェニルアラニン(化合物))と書いて
あります。
この人工甘味料のおかげで、
低カロリーが実現されています。
飲み続ける人は、安全性が心配ですよね。
アステムパール・
L-フェニルアラニン(化合物))や
スクロースも、
人間の体内には栄養物と認識されず、
吸収されずにそのまま排出されます。
(砂糖は吸収されます。)
1983年に普及してから
現在のところ、
人体に対して有害であるということは
発見されていません。
米国(FDA)が10年以上安全性に対して
検討してきたようですが、
副作用を示す実験結果はないようです。
だけど気になる方や、
必要以上に摂取する人には、
人工甘味料が添加していないタイプを
選ぶといいでしょう。
飲みやすいかどうかはわかりませんが。
私は、とりあえずは
ちょっと甘いかなと思いながら、
いただいていますが、
慣れてきたら無添加に変えようと思います。
あと、
私のプラシーボ効果をご紹介します。
(あてにならないかも)
首のしわしわがきれいになりました。
(ハリが戻ってきたかも!)
髪の毛が、しっとり~。
体温が上がる~。(熱はないですよ!)
(1度上がると免疫力が5倍っていわれてますが、
30代後半は私35度台だったんですよ!!)
体脂肪が下がる~。
去年まで30%あった私。
あと、化粧のノリが良くなりました。
(大阪や東京に行く前だったらな~)
まあ、わたしのプラシーボ効果なので、
あてにはなりませんが、
付け加えておきます。
プロテインについては、
個人のご判断におまかせします。
体質に合わない人もいるだろうし、
お金もかかることなので、
無理強いはしません。
もう少し効果が気になる人は、
私が3か月は試してみるつもりなので、
3か月後をお楽しみに~!!!
たくさんのスポーツアスリートが飲んで
ボディーメイクしていることは事実です。
あと私が飲んでいるものは、
11種のビタミン・ミネラルも含み、
ファイトケミカルも。
もちろん、野菜や果物など
自然の食品からも摂りますよ。
ご参考になれば嬉しいです。