昨日のブログで、

アトピーに限らず、飽食の現代の食生活では、

まず食べ物を2通りに分けるべきだと

書きました。


「毎日食べるもの」と

「たまに食べるもの」です。



「毎日食べるもの」「生きるための食」です。


そして「たまに食べるもの」は、

楽しい・おいしい・珍しい・・・という

「心を満たす食」です。


その「心を満たす食」の中でも、特に

「体に悪い食べ物ドクロについて、

今日は書きたいと思います。


それは「トランス脂肪酸」です。


トランス脂肪酸とは、

液状である不飽和脂肪酸を固形化する際に、

水素を加えることで発生する不飽和脂肪酸です。


ファストフードや加工食品に使用される

私たちにとって「身近な油」です。


でもこれらをたくさん摂取すると

次のような弊害があることがわかってきました。

1LDL(悪玉)コレステロールを増加させ、

HDL(善玉)コレステロールを減少する。

心臓病(心筋梗塞・動脈硬化)のリスクを高める。

2アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎を引き起こす。

3認知機能が早く低下する。

4発がん性のリスクが高い

5赤ちゃんの成長に影響がある。


トランス型脂肪酸を多く含んだ食事は、

LDLコレステロールと中性脂肪を増加させて、

HDLコレステロールを減少させます。

心臓病のリスクを下げるには

飽和脂肪酸(動物性脂肪)を減らすだけではダメで、

トランス型脂肪酸も減らさなくてはならないことが

分かってきています。


ハーバード大学の栄養学、

疫学教授で栄養学科学科長の

ウォルターC・ウィレットが算出した数字は、

心臓病で早死した人の7%

トランス型脂肪酸によるものとしています。


また、妊娠中、授乳期の食事の内容が

赤ちゃんの成長に大きな影響を及ぼすのですが、

マーガリンや揚げ物など、

トランス型脂肪酸を含んでいるものを食べると

赤ちゃんの成長が遅れることも分かってきています。


トランス型脂肪酸の問題点は、

現代の食生活の中で

1日に十数グラム以上という単位で

体内に多量に入ってくることで、

食品添加物は

多くて何ミリグラムの単位であることからも

分かることです。

これだけの量の異物を

体内に取りこみつづけるような経験は、

人類の歴史上なかったことだそうです。

トランス型脂肪酸は、

加工されたチーズ、

揚げた食品、

ベイクされた食品、

調理済の食品、

マーガリン

ショートニング(パン・クッキー・ケーキなどに使われる)

パン、クッキー、ケーキ、スナック菓子、

ポテトチップスなどのチップス類、

クラッカーなどのパッケージ食品、

サラダ油

コーヒーフレッシュ、

マヨネーズ、

ドーナッツ、

カレーのルー

フライドポテト

ハンバーガー・チキンナゲット・フライドチキンなどの

ファーストフード類などから摂取されます。


また、マーガリンを加熱調理に使うと

余計にトランス型脂肪酸が増えるので、

調理に使うなら酸化しにくい飽和脂肪で出来ている

バターの方が望ましいと言われています。

この水素添加技術による

最初の商品が発売されたのは1911年で、

それが健康上の深刻なリスクファクターで

あることがわかるまでに

80年という歳月を要しました。

欧米ではすでに禁止されたり、

表示を義務化したりして、

健康に悪いという認識をしていますが、


日本では、

さらに10年後の現在も

マーガリンとショートニングは使われつづけ、

逆に増え続けているのです。


また、ハンバーガーをコーラでガーッと

胃袋に流し込む・・・といった光景もよくみられますが、

ソフトドリンク(ジュース)は、

商品の名称・味・匂い・色は違っても、

基本的にすべて「砂糖水」です。

頻繁に飲むと、肥満だけでなく、

糖尿病や心筋梗塞・脳卒中などのリスクが高まり、

最近では鬱病になりやすいともいわれています。

中には、

「0キロカロリーのダイエットドリンクを

飲んでいるから大丈夫!」

という方いらっしゃいますが、

最近発表されたアメリカの研究では、

2564名の方を9年間追跡調査したところ、

ダイエットドリンクを毎日飲む層は、

ソフトドリンクを飲まない層より、

脳卒中や心筋梗塞にかかる頻度が48%高いことが

わかりました。

この傾向は、

年齢・性別・喫煙歴・運動・アルコール消費・過去の病歴を

差し引いても変わらないということでした。

なぜ0カロリーでも、病気を引き起こすのか?という

メカニズムはまだ明らかになっていませんが、

解明されてからでは遅すぎます。

今からできるだけ控えることをおすすめします。

ちなみに出所は、

TIME「Diet soda may lead to stroke rick?really?」

By Meredith Melnick Friday,February 11,2011です。

ファストフードだけじゃない、

毎朝菓子パンを食べていたり・・・

思い当たることがあれば、

自分の身は自分で守るしかないですね。

飽食の時代、体に悪いものはたくさんあります。

でも「心は満たされる」


体に悪いものとわかって食べるのと

知らないで食べるのは、全然違うと思います。

また、もっと体に悪いのは、

時間の経った加工食品。


例えば、

お店で売っている油のまわった「天ぷら」です。

天ぷらは揚げたてはまだいいのですが、

時間がたつと酸化します。

それを買って帰って家で「チン」すると、

ますます酸化します。

1回じゃ食べきれないからと言って

次の日に持ち越してまたレンジで「チン」

これで生活習慣病になった方、

多いようです。

冷凍食品のお弁当に入れるような

レンジでチン!の便利な揚げ物も

一度油で揚げているということも

お忘れなく!!!

また揚げたての天ぷらを「塩」で食べるのではなく

「てんつゆ」で食べることもおすすめします。

塩と食べると油がこびりつきますが、

天つゆに大根おろしや生姜を入れると

全然違いますよ。

・・・おまけ。

マラソンまであと44日。

昨日は暴風注意報が報じられる前に

家の周りを走りました。

台風の影響で、風が強かったです。

雨もちらほら・・・。

家の周りは700Mで、

1週はなんとか走れましたが、

あとは歩きました。

やはりまだ骨折したところの膝に違和感があります。

そのせいか、楽しく走れませんしょぼん

前は「ランナーズハイ」(βーエンドルフィン)が出て、

楽しくジョギングできていたのに、何故でしょう?

このまま5kmちゃんと完走できるのか、

不安です~。

それから昨日掃除していたら、

いいものを見つけました。

明日のブログで紹介します。

台風波、怖いです。

コチラは、大雨で結構風が強いです。

でも仕事へ行かないと・・・。

皆様もお気を付けくださいね。


ぽちっと押してくださると

   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士
栄養士ブログ第位。
いつもありがとうございます 好 嬉しいです。