漢方には「五味調和」という

考え方があります。


食べ物を

酸・苦・甘・辛・鹹

(すっぱい・にがい・あまい・からい・しおからい)

5つの味であらわし、

五味それぞれの関係する臓器の働きを助け、

活性化するというものです。

(クリックすると大きくなります)

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
わかりにくいかもしれませんが、

矢印で結ばれた食べ物や調味料を組み合わせると

それぞれの臓器働きを助けて活性化してくれる

という考え方です。


例えば、日本酒(辛)を飲むときには、

矢印の先の

「酸」の酢の物や

「鹹」のメザシなどをつけあわせて

「酸」の肝臓の負担をかけないようにするのです。


また

「甘」のお豆腐を食べるときには、

矢印の先の

「鹹」の腎を守るために

「鹹」の醤油と

「辛」のしょうがとネギでいただく・・・

ということです。


昨日コメントにもありましたが、

「アレルギー性鼻炎やぜんそく」については、

鼻水や咳が出るのは、

体から水を出そうとしているのです。

腎が病んでおしっこの出が悪く、

水はけが悪くなる

「水毒」の状態です。


他にも

「冷え」「片頭痛」「便秘・肌荒れ」

「生理痛・生理不順」もみんな

「甘」の肉・砂糖・牛乳・

ケーキ・ジュースの

摂りすぎです。


これが、むくみを起こし、

アレルギーや

アトピーの原因になるのです。


何を食べたらいいか自然と見えてきますよね。


アトピーやアレルギー・冷え症に

いい食事

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
アトピーやアレルギー・冷え症・肌荒れ・便秘・

片頭痛・生理痛・生理不順などの体の不調は、

日本の風土に合わない

「甘」の食べ物の摂りすぎが原因となっています。


それを解消するのが、

昔からこの風土で食べられてきた

ごはん(甘)

煮干や昆布のだしに、たくさんの野菜の味噌汁

(辛・鹹・苦)

梅干(酸)といった和食です。


私は「夕食」に上記のようなものを

毎日摂るようにしています。


食べる順番にご紹介します。

1やみつきキャベツ

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
生野菜です。一番最初に食べることで

「酵素」が摂れます。

ここに「ぬか漬け」や「酢の物」でもOKです!


今日のこの料理簡単でおいしいのでおすすめです。

男の子の野菜嫌いが、

「このキャベツはお酒のつまみになる。

やみつきになる!」と絶賛しているので、

作り方ご紹介しますね。簡単です。

材料

キャベツ 適量

塩昆布  適量

白ゴマ  適量

オリーブオイル 適量

作り方

材料をボウルに入れて↓混ぜ合わせるだけ

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
簡単でしょ。塩昆布は多めの方がおいしいです。

火を通さないです。切って混ぜるだけ~

2具たくさん味噌汁

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
だしは、化学調味料なしで作りましょう。

味噌に「だしの素」が入っているものもNGです。


だしは、水500mlに昆布10センチ角、煮干5尾

干ししいたけ1コが目安です。


野菜は何でもOKですが、

根菜や芋類もいれてほしいですね。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
男の子の実家からもらった手作り野菜。

皮ごと使います。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
ほかには、白ネギやきのこ類

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
だしは、時間がないときは野菜と一緒に

全部水から煮ちゃいます。

途中で、昆布としいたけを取り出して、

千切りにして、また入れます。

そうすると汁と一緒に食べられますよね。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
皮に栄養があるので、皮ごと食べて欲しいです。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
4玄米ごはんと梅干

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
雑穀や押し麦を入れてもいいですよ。

火を通した植物性の繊維や発酵食品は、

善玉菌を増やします。(納豆を加えてもOK)

肌荒れ・便秘の方にはとくにおすすめです。

梅干の効用はコチラ にも。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1

この大きな梅干は、友達が昔ながらの製法で

こだわって作ったものです。肉厚でおいしいです。

5お茶(ゴボウ茶)

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
ゴボウ茶は最近私が飲んでいるお茶です。

アツイお茶を飲んでます。


以上の食事で

「よく噛んで食べる」ことをしてみてください。

そうすると体が喜ぶと思います。


だしで使う煮干や昆布・干ししいたけは、

カルシウムの供給源です。

牛乳を飲まなくても大丈夫です。


そして、私は昨日から

夜歩くことを始めました。

夜20時から1時間とちょっと歩きました。


管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
かなりボケてますが、

歩数が9547歩、

距離が7.25km、

消費カロリーは316kcal

となってます。


2月3日に骨折してから、

5ヶ月ぶりの運動です。(くつずれできました)

でも、やっぱり外は気持ちいい~。

蛍もいたし、夏の匂いもしました。

夫と娘も無理やり参加させました。

1人じゃ続かないので、3人で毎日歩くことにします。


歩いた後は、ちゃんと水分補給して、

お風呂に入ってマッサージしましたよ。

今朝、体重が1kgダウン、そして

足がスッキリしてました。

ふくらはぎのグリグリがいたくなかったです!

ご参考に~!


ぽちっと押してくださると

   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士

いつもありがとうございます 好 嬉しいです