一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師
岐阜東支部
金子友香です!


変わりたい!
と思った今が始め時!!



諦める理由もある。

けど!
やれる理由を探すほうが楽しいし
ワクワクする!!


自分の気持ちに蓋をせず
心のままに飛び込んできてください!




現地又はオンラインでの受講が可能です!






どんなに食べても元気がでない。
どんなに寝ても疲れがとれない。
集中力がない。
やる気や気力が湧いてこない。
ココロがスッキリしない。


みなさん!
このような事ってないですか?


私は全部ありました。


これだけではなく
子供を産んでママになってからは
睡眠不足。
常にダルい。
イライラする。
なんで私ばっかり。。
すぐ誰かと比べてしまう。
色んなことを理由にして諦める。
言い出したらキリがないくらい。。

↑↑↑
これね!
全部!
体力不足が原因の可能性大なんです!!



生き生きと活力溢れる毎日を過ごすために大切なのは
真の体力をつけていくことです!

はずむ身体
はずむ心で
はじまる私

一般社団法人体力メンテナンス協会は
「真の体力」をつけることで「あたらしい私」に出会える機会をつくります。


ただ動ける身体作りをするのでなく
身体の内側からやる気や気力がみなぎってくるような真の体力!


身体が元気やと心も元気!
心が元気やと身体も元気!

身体と心は繋がっています!



私を、あきらめない。
あなたの中にある「あたらしい私」を応援します!



【体力指導士養成講座】

体力指導士ってどんな資格??
体力メンテナンスのメソッドや仕組みを理解し、カラダとココロのつながり、基本理論、様々な方向けのエクササイズ方法、鬱の予防対策、メタボ向け、生活習慣病予防エクササイズの手法などを学ぶ講座です。
資格取得後は講座等が開催できます!! 


体力指導士ってどんなことができるの??
ご自身の方向性に沿ったお好みの形で、多種多岐に渡る切り口の講座・講演活動などが出来るようになります。

【講座】
▶︎体力指導プログラム
▶︎女性ホルモンコントロールクラス
▶︎学生向け保健指導
▶︎高齢者体力アップ講座
▶︎企業向け 男性の健康
(EDについて・男性更年期障害)
▶︎生活習慣病予防

【エクササイズ】
▶︎エクササイズ(バランスボールなし)
体力メンテナンスエクササイズ
▶︎サーキットウォーキング(メタボリック向け) 
▶︎チェアエクササイズ
▶︎高齢者向け体力メンテナンス        等々。。。

これらの講座等が
一般社団法人体力メンテナンス協会の体力指導士として開講できます。


こんな方にオススメな資格です!!
☆社会に役に立つお仕事がしたい
☆子育て中の方
☆自分の好きな日・時間に働きたい
☆いま持っている資格も活かしたい
☆収入を得たい
☆色んな人に出会いたい
☆自分で仕事をするスキルを身に付けたい
☆起業したい
等々。。。
男性・女性問いません。


【体力指導士のカリキュラム】
・体力メンテナンスとは
・ホルモンのはたらきと変化
・自律神経メンテナンス、リンパ
・ココロの病気
・脳の活性化
・解剖学 基礎
・呼吸について
・プチ不調について
・小児
・生活習慣病・メタボリックシンドロームについて
・高齢者・介護予防について
・ロコモティブ症候群
※認定試験あり



【3時間×14回】

【料金】
327,580円 (税込)


※養成講座開始前までに銀行振込をお願いいたします。
※分割も可能です。ご相談ください。
※受講料の他、認定試験代 15,500円、ディプロマ代15,500円が別途かかります。
※認定試験に合格した方は、一般社団法人体力メンテナンス協会へ登録が必要です。
登録をせずメソッドを使用し活動することはできません。
事前講習代(18,500円)は講師よりお支払いします。
 



【産後指導士養成講座】
体力指導士必須


産後指導士ってどんな資格??
周産期や産後の身体やメンタルの仕組みを解剖学的運動生理学的社会学的に学び、ケアの手法などを習得します。講座、トークショー、母親学級サロン、マタニティ向け講座、産後学講座などができます。


産後指導士ってどんなことができるの??
ご自身の方向性に沿ったお好みの形で、多種多岐に渡る切り口の講座・講演活動などが出来るようになります。
体力指導士の資格取得により可能になる内容(講座・エクササイズ)に加え
・産後学
・産後教室
・妊婦向け母親教室
・妊活教室
・産後トータルケア 6回コース(バランスボールインストラクター資格必要)


今の知識にさらに深く理解を深めることで
今ある資格をもっともっと生かしていけます!!



【産後指導士のカリキュラム】
・産後指導士・体力メンテナンスとは
・妊娠~出産の身体の変化
・骨盤メンテナンス
・産後セルフケア
・産後うつ・産後クライシス
・産後のクラス展開
※認定試験あり



【3時間×7回】

【料金】
164,450円(税込)


(体力指導士の資格を所持している、もしくは体力指導士の養成講座を受講している方のみ)
※養成講座開始前までに銀行振込をお願いいたします。
※分割も可能です。ご相談ください。
※受講料の他、認定試験代 15,500円、ディプロマ代15,500円が別途かかります。



・新規の方のみ、合格後に協会オリエンテーション受講が必須となります。(無料)
・各種資格認定試験前には、事前講習を必ず受講していただきます。
バランスボールインストラクター…第2水曜日 13:00〜
体力指導士…第3水曜日 13:00〜
産後指導士…第4水曜日 13:00〜
事前講習代(18,500円)は講師よりお支払いします。
 


随時説明会開催します!
ご連絡下さい(*^^*)


頭であれこれ考えず
心のままに動いてみよう!