「ちゃんとしなきゃ病」の 残骸さよなら~♪ | いつからあなたは笑えなくなったのか 誰もが子どもだった…子どもが笑える世界のために

いつからあなたは笑えなくなったのか 誰もが子どもだった…子どもが笑える世界のために

米国・中国・マカオで特許取得した「心のバランスを整えるための方法」ミロステクノロジーを伝えるミロスアカデミー講師 田坂美紀 
親と子と先生で新しい教育を創造する「OKOSEエデュケーション協会」会長 
本当の自分に戻るお手伝いをしています

昨日、車のタイヤを
スタッドレスに変えてもらった。


家業の事務の日だったので、
会社まで取りに来てもらって、
また持ってきてもらったのね。


週末、広島に行くから。



(大好きな「みっちゃん総本店」のお好み焼き、今回は食べないけど)


最近は、車出張が激減したけど、
コロナ前は走行距離が
半端なかった。


「車が必要な田舎(ここ)の主婦が、
1年で走る距離を、
半月で走ってるやん!」
とスタンドの人に言われてた。


一番走ってた頃は、
ひと月に広島5往復に大阪2往復
さらに京都往復


神戸行き(ミロスインスティチュート本社)も
いつも車だったけど、


ZOOM授業に慣れて、
出張の頻度も減ると、
車がしんどくなってきて、


遠出は新幹線の方が楽ちん


でも、広島は新幹線だと
なんだかロスした気がするのです。


高速使って、
しまなみ海道通って広島入り↓




新幹線使うとなると、
瀬戸大橋線で、
一旦岡山に出ないといけないから、



広島と反対方向へ行くことが、
気持ち的に嫌だし、時間もかかる。


というわけで、
週末の出張は車


冬タイヤに変えて
持ってきてくれた時、


最初に乗ってきた軽トラを
少し動かしてあげようと、
エンジンをかける。


かからない、なんで?
もう一回、やっぱりかからない、
なんで~?!


結局、私は何の役にも立たず、
「ごめん、エンジンかからんかった」


クラッチよ!と言われ、
すぐにはわかんなくて、
2.3秒して「あ~ミッション車なんだ」


車を運転しない方、
オートマ車しか知らない方は、
ミッション??てなりますよね。


全国的にはオートマ車に対して、
マニュアル車と呼ぶけど、
西日本ではミッション車ともいうんです。


クラッチを踏み込んで、
ギアチェンジする車のことで、


いまはほとんどがオートマで、
商用車やトラック、
走りにこだわりのある車種くらいしか
マニュアル車はない。


結婚前からオートマ車だから、
30年以上マニュアル車を
運転してない。


忘れるんだね~
クラッチを踏まないと
エンジンがかからないことを。


エンジンかからなくて
まじで焦ったわ。




もうマニュアル車は
運転できないと思う(笑)


主流のオートマ車も、
ガソリン車、ハイブリッド車、電気自動車があり、


修理工場の方は大変なのかも、
知らんけど。


昨日はほんと
ショックだったのよ、
クラッチの存在を忘れていたこと。


知らないことより、
知ってることを忘れて
慌てることの方が、
チクンとする私を発見したわ。


「ちゃんとしなきゃ病」の
残骸だね、
さよなら~♪


自分で自分をご機嫌にする方法を知ってると、


状況や感情に左右されることなく、
穏やかな日常を送れる♪




ママが笑顔でいることが、
どれほど家族の体と心の健康を維持してるか、


プンプンしていた頃を思い出すと
恐ろしいわ(遠い目)



自分をご機嫌にするコツをゆるゆるとお伝えしています。



新次元思考テクノロジーMIROSSは、
米国・中国・マカオにて特許を取得しています。
☆米国特許番号:U.S. Patent No. 10814094
☆中国特許番号:China Patent No. ZL201780053422.7