デンマークのマルグレーテ2世は2011年に南京を訪れている。手に持っているバラはシンドバーグ氏にちなんで名付けられたもの

シンドバーグ氏の生涯

シンドバーグ氏は10代前半で退学して海外へ行き、船でさまざまな仕事に就いていた。1931年にはフランスの外国人部隊に入隊したものの、数カ月で離れている。

中国には1934年にたどり着いた。デンマーク製のライフルの実演を行っていたが、その後、イギリスの外国特派員フィリップ・ペンブローク・スティーヴンス氏の運転手となった。スティーヴンス氏は1937年11月、旧日本軍の上海侵攻を取材中、日本の機関銃で殺された。

Sindberg in Foreign Legion uniform, 1931

画像提供,MARIANN ARP STENVIG

画像説明,シンドバーグ氏は1931年、フランスの外国人部隊に所属していた
Presentational white space

シンドバーグ氏は南京で目撃した惨劇を記録し、その直後にアメリカに渡った。

第2次世界大戦ではアメリカの商船隊に入隊していた。その後はカリフォルニアに住み、

シンドバーグ氏は1983年に亡くなっている。