こんにちは、あなたのばく子です。
3連休の中日、舞台を観終わった後は、先輩2人と合流して、映画へ!
そしてみなさま、覚えてらっしゃいますか?
「 MSD 」を・・。覚えてない方、ご存知ない方は是非クリックして詳細をどうぞ。
発足してから1年以上、MSDはその活動を放置してました。。
というわけで、映画前にMSD。
一見いかつくて怖そうだけど。
怖いよ。
なんちゃってウッソー。
見た目は怖いがとってもおちゃめで優しい先輩たちです。チョーかわいがってもらってます。
たまに虐げられますが、そこがMとしてはたまりません。←バカ
(ちなみに仕事はカタギですよw)
初回だったのでどことも比較出来ないので、まだ報告書は作成出来ておりません。
2回、3回と重ねて行き、きちんとしたデータを取りたいと思います。
次の活動は、また1年後かもしれませんが。笑
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「 スキヤキウエスタン ジャンゴ
」
監督 : 三池崇史
出演 : 伊藤英明 佐藤浩市 伊勢谷友介 安藤政信 石橋貴明 木村佳乃
香川照之 桃井かおり クエンティン・タランティーノ
< Story >
壇ノ浦の戦いから数百年、平家の落人が拓いた山あいの寒村“湯田”は、埋蔵金の噂を聞きつけ
押し寄せたよそ者たちに荒らされ放題だった。
そして今、平清盛の平家ギャングと源義経率いる源氏ギャングの果て無き抗争の真っ只中に、
さすらいのガンマンが流れ着く。
清盛も義経も凄腕のガンマンを用心棒にしようと画策するが、寡黙な男が目を留めたのは、
清盛への復讐心に燃え、義経の元に身を寄せる女・静だった。
静の復讐の行く末は、そしてさすらいのガンマンの目的は―――――――――
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
豪華なキャストだよね。
で。
ストーリー。
恐ろしくどうでもいい・・(スィマセン)
伊勢谷友介のキレイな顔がいっぱい見られたからいいんだけどね・・
全部英語なんですけどね。
・・何故無理矢理英語を・・?
英語がダメダメなあたしでも、「アイタタタタタタ」って思っちゃったよ。
ってゆーか、×××ってばめちゃめちゃ痛そうな死に方してたし・・。汗
はーっ、しかしキレイだったなぁ・・伊勢谷くん。
顔もキレイだし、殺陣(たて)もキレイ。
残酷・残忍・非情な義経役が似合ってた。
表情1つ変えずに斬る、斬る、撃つ!あぁ素敵。
佐藤浩市は美味しい役だったよ♪かっこいいよね、この人!時代劇とかも似合うよー。
香川照之は・・今回の役はあまり持ち前の演技力が発揮出来るものではなかったと思うので、残念。
桃井かおりは、個人的にはすごく好きなんだけど、「あぁ・・やっぱこういう役まわりなのね」って感じ。
木村佳乃・・うーん、あまり好きな顔じゃないんだよね、何となく。
伊勢谷くんと熱愛してるってのもちょっとヤだし。(←思いっきり私情ですがなw)
衣装は面白いよ。着物とジーンズが織り交ざってて。
伊藤英明以外は、舞台で観てもイケるんじゃないかなー。
(伊藤英明ファンの方、ごめんなさい。けなしてるわけじゃなくって、タイプじゃないだけなのー!)
まぁ・・
映画館で観るとめちゃ損した気分になる
ので、DVD化されてから観ることをオススメします☆(あくまでも個人的には、ですよー)
あ、でもね。
ガンマンが何でこの村に来たのか。
この疑問が、未だ解明出来てません。
実は生まれた村だったとか、源氏と平家のMIXの子だったとか、
桃井かおり扮するルリ子の子供だったとか、そういうのがあるんじゃないかと思ってたんだけどね・・
あたしが観た限り、そこには全く触れてなかったと思うのよね・・
だから、誰か観に行ったら教えてねwwwww