こんにちは。またまたグルメネタです。

 

先日月島deもんじゃを食べて以来、「もんじゃ食べたぃ病」に罹ったアタシは、

友人を強引に巻き込んで行って来ました。アタシはよく、こういう病気に罹るのです。

ご注意を。

 

味千  (あじせん) 詳細は店名をクリック!

  

住所 : 豊島区巣鴨3-28-8 2F

電話 : 03-3915-3333 

営業時間 : 年中無休  [月~金] 15:00~23:00 [土・日] 12:00~23:00 

  

ここは学生の頃のバイト先(マクドナルド巣鴨店。とげぬき地蔵、入り口近く)が近くて、

バイト仲間でしょっちゅう行ってたところ。

 

今はアタシ含めみんな勤務先も自宅もバラバラなので、中間地点で会うことが多くなり、

ここにはしばらく行ってなかったのですが。

 

大好きなのょねー

土地柄、超お手軽お値段で良心的。野菜もいっぱぃ入ってます。

  

ここ、バイト時代の思い出も混ざってて。

  

みんなでもんじゃに変なもん(マヨネーズとかガムシロップとか)混ぜて、罰ゲームしたなぁ」とか。

(やりたぃ人がいたらいつでもお付き合ぃしますょ)←いねーょ。

 

・・ろくな思い出じゃありませんけど。くだらなぃ思い出ですけど。

 

懐かしき、楽しぃ大切な思い出たちがいっぱぃ。

 

そんなわけで食べて参りましたょ。


キムチもちもんじゃ  豚玉

 

あとは、鶏もも焼きと、お豆腐サラダ。
   
もんじゃ画像の上方と左下にあるものですが。

  

アタクシ、おもちが大好物でして。

 

必ずおもちをトッピングするのですが、ここに来ると

 

焼きもち焼き競争

 

・・というものをするのです。今でもします。ってか、しました。

 

小さく四角く切られたおもちを1個ずつ取り、鉄板に置きます。

 

どっちが上手におもちをふくらませて美味しそうに焼けるかで勝負するのです。

これがなかなか難しぃ。しまぃにはどうでも良くなって食べます。(意味なぃね)

 

 

 

あ゛ー超くっだらねーことしてんなー。

 

 

しかしアタシは今や悲しき社会人。

 

こんなくだらなぃことが、明日への活力となるのです。

 

政治経済宗教問題核問題etcetc、そんな話題は仕事中だけでいぃじゃなぃですか!

(アタシが仕事中にそんな話をしているかどうかは別ですょ)

  

そして今年の忘れ物・かき氷(いちごみるく)も。

  
美味しかったのは最初だけで、あとは寒くて寒くて地獄を見ました。

 

冬にかき氷なんて食べるもんじゃありませんな。でも、気が済んだのでヨシとしよう。

 

そして巣鴨と言えば、みなさまご存知、とげぬき地蔵意味もなくお参り。

  
お地蔵様と浮かれたバカ女写真です。

 

えぇ、この浮かれたバカ女はアタクシですが、何か?

  

言っとくけど元地元(ってか実家近く)ですから。おのぼりさんじゃありませんから。
  
世界平和を祈って参りました。戦争ょ、核ょ、不治の病ょ、地球上からなくなっちまぇー

  

ってなわけで(どんなわけだろう?)、今日から師走。

 

寒くなるヮ忙しくなるヮで大変ですけど、身体にだけは気を付けましょう。