昨日って早稲田大学の入試がスタートしたんですよ。

 

 高田馬場すごかったです。ものすごい人。昨日の学部は文化構想学部。

 

 同年代のおじちゃん達は子供が受験するような人しか存在を知らない学部です。

 

 早稲田大学のHPにある文化構想学部の理念は下の内容でした。

  • 文化の様相と構造を解明し、表象の分析と文芸の創造に取り組み、人間と社会の本質に迫ることによって新しい時代にふさわしい文化を構想する。
  • 文化学の叡智を現代の課題で照らし、これまでの学問領域を大胆に乗り越えて、広領域的・学融合的アプローチを実践する。
 なるほど・・・ってわかるかいな。難しすぎます。
 
 そもそも文化って線引きがどこにあんのよって事なので。
 私は絵は好きですが前衛芸術はさっぱりわからないって方の人種なんで全てを受け入れるタイプの人間ではありません。だからおそらく受けたら落ちます。
 
 そういう学部に昨日の受験者が10,663人だったそうです。1,000人程度は共テ利用なんでまぁ現地は9,000人。
 
 すごい数の人でした。馬場の駅はもう明らかなパンク状態。
 
 早稲田に人気ってものすごいですね。私的には私重量挙げをやってました関係でこの大学さんの体育館にはよく行ってました。馬場の戸山校舎(でしたかね?)にあった体育館です。当時隣にまだ安部球場って野球部さんのグラウンドがあったのですが既にあとかたも無く。井深大記念ホールってものになってました。おじちゃん衝撃。
 
 ソニーの創業者ですね。早稲田だったのですね。すっかり変わったエリアに驚きながら少し見学をしてました。
 
 保護者待合室ってのもメチャ混んできつかったので近場のリーガロイヤル東京の喫茶コーナーへ移動。
 
 しかしここも値段が跳ね上がってました。
 
 コーヒー1,600円 フルーツサンドセットで2,700円。
 
 ならフルーツサンドは1,100円だねって ”おい” 
 
 すごいですね。
 
 東京はまたすごしにくくなりました。