先日、フェリシモと西武の株優が届いたのでそのお話。

 

 フェリシモに関しては、今回はカタログギフト?みたいな感じで自分で欲しい商品を3つ選んで届けてもらう方式になっていたので、だいぶ前にハガキを投函していた。すっかり忘れていた。魂が抜ける

 

 

 今回頼んだ商品は

①パンダの傘グリップ

②クローバーはちみつセット

③シンクの撥水コートスプレー

 以上の3つである。

パンダが意外と重かった…昇天

 今回は自分で吟味できる株優で本当に良かった。でもカタログ内…あんまり欲しいのなかったなガーン

 でも、自分で納得できる商品を選んだニコニコキラキラ

 

 まあ、株優に対して文句言うのもおかしいけどさ…

 何年か前のフェリシモの株優、マジでクソだった時があったからなぁ真顔

 

①何やら陶器?焼物?の皿っぽいのだけど、ただ単に薄く伸ばした粘土を少しカーブ付けて染料塗って焼いただけのような?市販のお皿のように土台というか足?になる部分はなく

 本当に、薄く伸ばした粘土の端を少し持ち上げて焼いただけのような謎物体

 

②重厚な表紙・裏表紙・背表紙に囲まれた自由帳。重厚かつページ数もなかなかのもんで重い。重量級。

 中身は全くの白紙で本当に自由帳。アパート同棲時代、PC置くための台にしていた。今は他の本が倒れないように支えにしている代物。

 

 もう一つは西武の株優。こちらは毎回同じく、株主優待乗車証バス×2

 乗り放題ではなく、1回使いきりの切符タイプ

 西武鉄道・西武バスなら全線で使用可能なやつ。

 

 ただ、西武関係の乗り物は千葉東葛地域には無縁だからな~

 この辺は東武関係よね照れ