こんにちは
細い髪 の 白髪染め
細い髪 の パーマ
が、得意な店
ー chair ー
カネダです。
﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀
わたしは 、もともと 髪が 細く
最近は 頭頂部 や 前髪が 少し薄く
なってきました。それに くわえ
白髪も 全体の 70%位 あります
なので 3週間に 1度
ノンジアミンカラーで 染めてます。
また 髪に ボリュームを だす 為に
毎朝 ヘアアイロンで パーマを
かけた ように クルクル巻いてます
(プロなので 5分位で できます)
なので
頭皮や髪には 人一倍 気を使ってます
特に お店の 薬剤 には 髪や頭皮に
なるべく 優しいものを 厳選して
より 良いものを 使ってます。
お客様の髪が 10年後も 艷やかで
あることを 願って 日々
勉強しております。
﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀﹀
今日は Bさんの
御来店です。
前回 カットして
2ヶ月半 位 たってます
Bさんは 毛量が多く
後ろの つむじの 下の方は、
クセが あります。
・後ろだけ クセが ある人
・前髪だけ クセが ある人
・もみあげ だけ クセが ある人
✩人によって 髪のクセは いろいろです
今日は 、
肩につくか つかないか 位で
前下がりのラインで
切ります。
髪が多いので
内側だけ
髪の量を減らしました。
メリット デメリットが あります。
✼髪を 梳き すぎると 軽くなりすぎて
髪が あちこち 向いて 跳ねたり
落ち着かなく なったりします
❇ 梳かないと 重く 見えたり
動きが でなかったり
髪を乾かすのに 時間が かかったり
します。
✩バランス や クセの強弱
家での お手入れの 仕方など
考えて切ります。
仕上がりは、こちらです。



前下がりのラインが
カッコよく

きまりました。

洗った後
濡れたままに しないで
すぐに 濡れている うちに
櫛で とかして
ドライヤーで 完全に 乾かして
ブラシで とかすと
良いと 思います。

おります

江戸川区江戸川3丁目50-18 1F
今井郵便局の隣
都営バス 今井バス停の前
一之江駅徒歩8分
_____________
google検索|江戸川区美容室 chairs
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾


初めての方は、
「インターネットを見た」と
電話かメールでお伝え下さい。