今日は風邪の日 | 化け猫の住処

化け猫の住処

化け猫の不満、たわごとなどを
プチユーモアでデコレーションして
お届けします。(=⌒▽⌒=)

一緒に世の中の不条理を思い切り
愚痴り合いましょう!!( ̄▽+ ̄*)
それが一番のストレス発散だって!!

ただいま、同志を募っています\(^_^)/

体調崩したときに食べるものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
風邪?何で?
 
2021年から毎年言ってるようだ( ̄▽ ̄;)
 
谷風忌に当たるようだ
江戸時代の大横綱、二代目谷風梶之助はインフルエンザで亡くなった。生前『土俵の上でワシを倒す事は出来ない。倒れている所を見たいなら、風邪にかかった時に来い』と豪語したがその通りになってしまった。江戸の庶民は猛威を振るうインフルエンザを『タニカゼ』と呼んだという
 
長ネギとチューブ生姜
 

 

 

私はネキを首に巻いたりしなくて

ちゃんと包丁で切って煮ますよ?

 

 

参鶏湯がいいみたいですけどね

 

韓国料理として有名だけど

ハングル語ではなく

漢字で参鶏湯と書くので

私は医食同源の漢方の

料理だと信じてます

 

50年前は確かに漢方だったし

人生長いと無駄に色んな事を

知ってるんですよね

 

韓方などという怪しい医療も

ありません(韓国の時代劇に

よく出てくるけども)

 

身体を温める効果のある野菜や

薬味と、鶏肉を一緒に煮るの!

 

とりあえず、参鶏湯のスープと

鶏肉、長ネギ、すりおろした生姜

があればそれっぽいものができる

 

確か、鶏飯の一種で、汁かけご飯

というか、スープで煮たご飯

(汁多め)だったような気はしてるけど

 

まだ、中華料理だった頃に

食べたことがあって

『また、参鶏湯食べたいな〜』と

思ってたら、いつの間にか韓国料理

というか、韓方医療の医食同源に

なっててびっくりです

 

私の知ってる参鶏湯じゃない…

 

ちなみにですが、九州の有名な

鍋物『水炊きさん』と共通点を

見出すこともできますね

 

水炊きも、鶏肉(手羽元が美味しい

鶏のぶっ切りでもワイルド)と

長ネギを、しょう油ベースの

出し汁で煮るんですよ

 

朝鮮人参、棗(ナツメ)、栗などを

バッサリ切って、家庭でも簡単に

出来る参鶏湯のレシピがまんま

水炊きで、笑ったわ( ̄▽ ̄;)

 

 

 
いや、水炊きさんをネギと鶏肉だけで
作るというのは骨子のみであり
そこに白菜やシイタケ、春菊を
入れたりするんですけどね
 
最大公約数は、中華だし

 

 

 

 

 

 

 

すりおろした生姜

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏肉、長ネギ、塩少々

それと、忘れてはならない米

(約25g)

 

この部分は共通でイケると思う

 

水炊きはコレに白菜、チンゲン菜

キャベツ、各種キノコ、水菜等

 

参鶏湯は朝鮮人参、ナツメ、栗?

などを入れる方に分岐する訳で

 

まあ、参鶏湯というのが悔しいので

水炊きさんということで

 

 

誕生日は、化け猫が大好きな

牧野つくしちゃんの誕生日らしい

山羊座だったんだ、カプリコーンですね

 

 

 

…もしかしてこのお菓子

ヤギのツノ…いやまさか?