今日はボウリングの日 | 化け猫の住処

化け猫の住処

化け猫の不満、たわごとなどを
プチユーモアでデコレーションして
お届けします。(=⌒▽⌒=)

一緒に世の中の不条理を思い切り
愚痴り合いましょう!!( ̄▽+ ̄*)
それが一番のストレス発散だって!!

ただいま、同志を募っています\(^_^)/

ボウリングの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



1861(文久元年、ちなみに江戸時代)年のこの日「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー」(英字新聞)に、長崎出島の外国人居留地に日本初のボウリング場が開設されたと掲載されたことにちなんだもの

 

当時のボウリングは、プレーの合間に軽飲食もできる外国人に人気の社交場であった。

 

長崎市大浦町には「わが国ボウリング発祥の地」の記念碑が建てられている

 

今日はボウリングの日2022

 

ボウリングの詳しい説明と

ボーリング調査との違いは

去年に丸投げしたいと思います

 

ボーリングという人も多いが

(私もだ(;^ω^))

ボーリングは地質調査の方です

 

 

 

誕生日は…阿部寛さんか…

 

 

 

 

 

ご存知、トリックシリーズの

日本科学技術大学教授役

上田次郎『どんとこ~い

ハッハッハッハ

 

下町ロケットにも出てましたね

 

メンズノンノのモデル出身だそう

言われてみれば、阿部寛さんの面影が

あるような気がしなくもない…

 

 

ちなみに、黒岩満もそう

 

 

 

こわひ…(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

こちらは面影ないなぁ…

同姓同名の別人なんて事は…?

 

あとは、い『ぎ』なり東北産

 

いぎなりは、宮城県の仙台弁

 

とても…とか凄いとかそういう意味

 

いきなりステーキとは違う…

 

いや、いきなりステーキも実は

『凄いステーキ』の可能性も?

 

吉瀬真珠(2003年6月22日生)

 

2023年で二十歳ですね!