今日は118番の日 | 化け猫の住処

化け猫の住処

化け猫の不満、たわごとなどを
プチユーモアでデコレーションして
お届けします。(=⌒▽⌒=)

一緒に世の中の不条理を思い切り
愚痴り合いましょう!!( ̄▽+ ̄*)
それが一番のストレス発散だって!!

ただいま、同志を募っています\(^_^)/

海で助けてもらったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 

 

 

去年は、都バスの日だった模様

 

>1924年 - 東京市で市営バス(現在の都営バス)が運行開始

 

その他、悪名高き李承晩ラインの日

>1952年 - 韓国の李承晩大統領が李承晩ラインを宣言

 

天皇を自称した人もいた模様

>1946年 - 名古屋の雑貨商・熊沢寛道が、南朝方の子孫だと名乗りを上げる(熊沢天皇)

 

他にも、近代史に出てくる大逆事件とか

第一次世界大戦の事後処理である

パリ講和会議が始まったのも今日らしい

 

なかなか、歴史的な日なんだな…

 

私が去年のネタで書いてたのは

カノッサの屈辱だったな…

 

はぇ~、江戸の三大大火(大火事)

言われる振袖火事も今日かぁ…

 

>関東大震災・東京大空襲などの戦禍・震災を除くと日本史上最大の火災であり、ローマ大火ロンドン大火明暦の大火(振袖火事)を世界三大大火とする場合もある

 

恐ろしい火災もあったものです

 

118ですが、これは緊急コールの118番の事ね

緊急通報用電話番号118番の知名度向上のため、2011年1月18日より海上保安庁が制定。

 

海の事件事故は118番!

 

そう言えばよく似たの

阿部寛さんがやってたね

 

 

>海上保安庁の新組織「DCU」=「Deep Crime Unit」の略称 · 海上保安庁に設置された海上保安官による架空の「潜水特殊捜査隊」、通称「DCU」

 

DCU自体は架空の組織らしいけど

海上保安庁には関係があるみたいね

 

 

阿部寛の一日本部長任命式が中止 海上保安庁・第3管区海上保安本部

 

海外保安庁つながりで、一日署長を務める

予定だったけど残念ながら、コロナ禍の影響で

中止されちゃったみたいね

 

これに関係して、今年のテーマは

118番の日…だったのかな?

 

…たぶんね(^_-)-☆