想像してごらん…











今夜は、兵藤和尊さんが投稿した80年代のドラマ『スクールウォーズ』の教師・滝沢役の山下真司が、竹中直人の「笑いながら怒る人」(←わかんねーよw)に対抗したかどうかは分かりませんが、「泣きながら怒る人」の芸(←芸ちゃうわw)を極めた瞬間を捉えた画像にコミットしたいた思います←ライザップかよ!てかわかんね〜w











私のボケはこちら























ああ、あるある←ねーよw

いやいや、学校の行事とか掃除って男子はフザけて参加者意識が薄いっていうのはあるあるという事でw
それはそれとして、この『スクールウォーズ』というドラマは80年代に大変人気のあるドラマでした。
「この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた軌跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余すところなくドラマ化したものであるデデ-ン!」(by芥川隆行)←丸パクリやないか〜い!さーせん〜
いや確かに、このドラマは凄かったですねぇ。何が凄いって学校の近所のラーメン屋の夫婦が梅宮辰夫と和田アキ子なんですから(怖ぇ〜!)←そこかよw
今でこそラグビーの名門校になった伏見工業が、底辺から日本一になるまでの奇跡と軌跡をダイナミックかつドラマチックに綴った実話だという所が一番のポイントかも知れません。
それにしても、十代の若者というのはちょっとしたキッカケで良くも悪くも化けたりするものです。
まさに、伸びしろですねぇ(by本田圭佑)←わかんねーよw
取り敢えず、気になった方はネットでググってみてください←丸投げかよ〜〜〜

次回
健闘を讃え合って交換したフミヤのユニフォームを無理矢理着込んだあと脱げなくなる高杢
乞うご期待!