初めてのテント生活。厳密に言えば小さい頃、
何度かテントで寝泊りした経験はあるんだけんど、
数十年も前の記憶、もう飛んでましたよ。
とにかくテントの中は暑い、風の無い湿度の高い夜。
東北の夏は夜もこんなに蒸し暑いのかと。
仕方なく半分開けっぱで寝たら、夜中寒くて目が覚めた。
恐るべし!東北!

2日目は久しぶりぶりの床下泥出し。
こちらのお宅は一人暮らしのオバアちゃん。
津波でいろいろ持ってかれた後、
重い窓のサッシとかガラス戸とか、
一人でいろいろ探し回って見つけて来たそうで。
『去年とーちゃん死んで、ひとりだからしょーがねぇっぺ』
と笑ってましたが、決して無理はしないでね。

この日も作業は午前中で終了。
どうせならと三陸道を北上し、
スポスタ500円貯金
気仙沼漁港。
お魚いちば で、ここで揚がったカツオのサクをさばいてもらう。
スポスタ500円貯金
『白い部分(脂)が多くて美味しいよ』
と言われたとおり、メチャメチャ旨い!
こんな1本、あっちゅーまにペロリですよ。

町の中は崩れかけた建物が多かったです。
スポスタ500円貯金
地盤が下がって越水している箇所もいくつかありましたね。
がんばれ気仙沼!カツオはウマカッタヨー。


今日は1枚。
帰路の途中の南三陸。
スポスタ500円貯金
海岸沿いはこんな建物しかない。
スポスタ500円貯金
あの車はいつ降ろされるんだろう。



【1274日目】
ほんじつの貯金     500円
いままでの合計 989,500円(しづがわ継続中)