2020.08.01

 

8月!

東海地方、梅雨明け!!

本日は土曜日、そして快晴!!

 

こりゃあもう、バイクでブワーッと出かけるしかないでしょう!!

 

 

まずは地元で給油!

 

場面は一気に変わりまして・・・

 

 

まずは久しぶりの県道25号(南濃北勢線)を走りました!

 

いなべからはR306を少しだけ南下して・・・

 

 

これまた久しぶりのR421(八風街道)を走ってやりました!

 

 

ちょっと雲が出てきましたが本日初の休憩ポイントに到着です!

 

 

水源寺ダム!

 

ワタクシ、初めて立ち寄りました。

 

 

湖面はとても穏やか~でした。

 

この後は「本日の明確な目的地」のひとつであった・・・

 

いきなりステーキ ニトリ近江八幡店!

 

久々の「遠征シリーズ」でございます。

 

 

全国各地のいきなりステーキが軒並み閉店しまくりの中、

滋賀県内の路面店としてはこちらは唯一の存在であります!

 

 

ワイルドステーキ&ハンバーグコンボ 450グラム!!

 

なるべく分厚いヤツにしてね!とお願いしましたらちゃんと分厚いヤツが来ました。

 

時々ですが、

見た目(お肉の面積)は大きいけどエライ薄いお肉の時がありますからね~

 

ここへ来るまでに、

そこかしこで「近江牛」をアピールする看板を見まくりましたが、

そんなん全然関係あらへん、純度100% 完全にアメリカ牛!!

 

 

ボルドール チャージ中・・・?

 

 

よう判らんですがこちらはHONDAの充電器でしたよ。

 

 

この後は、本日のメインでもあり最終目的地・・・

 

 

琵琶湖 東岸のあるポイントへやって来ました!

 

 

こちらは北近江@旅人さんに教えていただいたエエ感じのポイントなのです。

 

本日、ワタクシはここへ来たかったのであります!

琵琶湖へはちょいちょい来ますがいつもは湖岸道路を流して終わりですからね~

 

 

マネをしてみました。

微妙に角度が違いますがこの辺りのこんな感じでしょうか・・・?

 

 

北近江@旅人さん、素敵なポイントを教えていただいてありがとうございました!

 

 

この後は、

湖岸道路~彦根市街を抜けてR306を走ってやるのです!

 

 

通行止めが多いので走れるうちに走っておこうと思いまして!

 

ヘッタクソなので激しい区間を何速で走ったらいいのかわっからへん・・・

 

でも、めっちゃ楽しい!!

 

R306を必死こいて走った後はR365をひたすら北上しまして・・・

 

 

関ヶ原のチェリオ自販機 4連発!!

 

 

3時のおやつに冷た~いスイートキッス!!

 

今日はとっても暑いのでいつも以上にとっても美味い!!

 

それにしても・・・

 

 

向って左側の2台はかなり前から「販売中止」状態になっておりますが・・・

 

 

左端のヤツは草(木?)がせり出てきており、もはや我々の接近すらも拒否しております・・・

 

 

期間限定販売だった「なんちゃってオレンジ」のサンプルがいまだに入ったまま・・・

 

どうしたんだ?

何があったんだ?

関ヶ原のチェリオ自販機4連発!!

 

 

本日は約270kmのブワーッと走ってばっかりの旅でした。

 

いやあ、やっぱりバイクは楽しい!