2020.05.04
前日に発覚したFフォークのオイル漏れ!!
ワタクシとしてはちょっとした大参事でございます・・・!
ガレージ床の恥ずかしいシミ・・・
前日の夜、
ワタクシはFフォークのオーバーホールについてめっちゃ集中して勉強しました・・・
もう、やるしかないのでやってやるのであります・・・!!
サービスマニュアルとパーツリストを見て、
必要になると思われる純正部品をリストアップ、さっそくウェビックで発注してやりました。
まずは現時点でやれるところまでバラしておきます。
フロントフェンダーがないこと以外、ここまではタイヤ交換の際によく見る光景です。
キャリパーはヒモで吊っておきました。
右側Fフォークが外れました!
おお~!
こんな状態のBAJAを見るのは初めてなのでとっても新鮮です!
Fフォークが2本とも外れましたよ!
フォークブーツがなんだかみすぼらしいなぁ・・・
フォークボルトを開けて汚いオイルを排出中でございます。
この状態で一晩放置してできる限りオイルを排出してやります。
20年という年月、
そして約45,000kmという走行距離はフォークオイルをこんな状態に・・・
もはやオイルの粘度などまったく感じさせない「シャッバシャバの汚水」といった感じです。
本日の作業はここまでで終了でございます!