2019年8月に10周年を迎えたワタクシのCB1300SB(SC54)・・・

 

【祝】ボルドール 10周年ありがとう!

↑この時に書こうと思いながらかなり時間が経ってしまいました・・・

 

 

もともと10周年という節目でいろいろ見直そうとは思っていたのですが・・・

 

 

ワタクシの計画を前倒しさせた要因のひとつが・・・

グリップヒーターの作動不具合!!

 

2018~2019年の寒~い季節

 

走行中は普通に暖かいのですが、

信号待ちなどのアイドリング時にはほとんどオフ状態に・・・!!

 

原因は単純に4年半使っているバッテリーなのか・・・?とも思いましたが。

 

 

なーんとなくそれだけではないような気もしまして、

まずは走行中と停止中の電圧状況を把握するためにボルトメーターを取付けました。

 

ボルドール ボルトメーター追加!

 

このボルトメーターによりいつでも電圧状態が判るようになったのはいいのですが、

やっぱり「なんだかちょっと低いやん」ということが確実になり逆に不安に陥るという悪循環・・・

 

ということで6月のある晴れた日、

ようやく重い腰を上げて「いっちょやったらんかい!」と奮起したのでした!!

 

ある日の一コマ・・・

 

2019年6~8月までに、

ワタクシが地味~にダラダラと行ったリフレッシュ計画の記録を綴っていこうと思います。

 

まずは「電装系一斉見直し」からです!