2019.06.01
 
本日は、
2019年5回目のKCBM(クシタニ コーヒーブレイクミーティング)でした。
 
ワタクシは今回で9回目の参加になります。
 
イメージ 2
 
道の駅「瀬戸しなの」に5:30に集合、今回は相方も一緒です!
 
R363~K11~K20で矢作ダムを経由しR257~R473で南下していきました。
 
イメージ 3
 
R473からK32(長篠東栄線)を走り相方が行きたかったという四谷の千枚田へ!
 
イメージ 5
 
この時点では「へぇ~ ふ~ん」ぐらいの印象でしたが・・・
 
イメージ 6
 
少しづつ移動しながら見る角度を変えていくと・・・
 
イメージ 7
おお、コレは素晴らしい!
コレが噂の四谷の千枚田なんですねぇ!!
 
各地に点在する千枚田のワタクシの勝手なイメージですが・・・
 
現実的には千枚もないのに、
なんとなく「こんなにあるんだから千枚田にしといたらええやんか」的な・・・
(あくまで個人的で勝手な意見です・・・)
 
イメージ 19
ココは千枚どころかそれを大幅に上回る1,296枚もあるそうです!
 
イメージ 4
 
自己主張控えめで堅実な人々が多い土地柄なのね!とまるで一方的に高評価です!!
 
K32~K523(鳳来寺山パークウェイ)~R151を北上し、
三遠南信自動車道~R257を南下してレインボー浜名湖には9:30ごろに到着!
 
イメージ 8
 
会場はすでにたくさんのバイクが!
 
元気モリモリのmotoさんと再会を果たしました!
 
イメージ 1
 
motoさんとお話してからコーヒーとスタンプを頂くためクシタニのブースへ。
 
イメージ 16
 
クシタニのブースで、
iPad?の画面を指でクルッとするクジみたいなやつで見事にコレが当たりました。
 
イメージ 17イメージ 18
 
コレ、何だろう? 
ジャケットにつける何かって聞いたような気がしますが使い方がわからへん・・・
 
イメージ 9
 
熱々のコーヒーと3個目のスタンプをGET!でございます。
 
イメージ 15
 
会場には教習所のコースみたいなのがありまして、
今回のクシタニのイベントに併せて練習走行会のようなものが開催されていました。
 
イメージ 13
 
V-Strom1000でコースを走る相方の雄姿でございます。
 
KTMやBMWなどの超大型バイクで参加される方も!
なんやったらサイドカー(側車付き)で参加されているすごい方もおられました・・・
 
そんな中、
ワタクシがめっちゃ興奮してハシャギまくったのはアレを発見した時でした!
 
 
その昔、ワタクシが本気で買おうとしていた あのTDR125!
 
甲高い2ストサウンドを撒き散らしながら目の前を走っている!
 
やはりカッコいい!!
 
イタリア ベルガルダヤマハの逆輸入車?
125ccでありながら28PSとも30PSとも噂されていた末恐ろしいヤツ・・・
 
写真撮らせてもらえばよかった・・・
 
イメージ 10
 
さまざまなブースも出ていました。
 
イメージ 11
 
YSPのブースにはNIKEN(ナイケン)も展示してありました!
 
相方はタッパがあるので普通に跨いでいましたが、
チンチクリンのワタクシはさすがにちょっとコレは厳しい!といった感じでした。
 
イメージ 12
 
我々が会場を出る頃には再びコーヒーを待つ長蛇の列ができていました。
 
暑い中、クシタニのスタッフの方々もさぞ大変だったことでしょう・・・