2018.07.21
 
BAJAが無事に復活!
 
とにかく、とにかく早く「慣らし」を終わらせたい・・・
少しでも距離を延ばしたいのです!
 
このクソ暑い中、これといって行きたいところもないですが・・・!
 
4:50出発 ( ← 気になって全然寝れずに起きちゃった・・・)
 
K17(江南関線)を北上、関からR418を西へ向かって走ります。
 
時間は6:00ごろ
 
イメージ 1
 
R418からR157に入り北上しております。
 
少し前に、
けんさんが「温見峠は抜けられるみたい」と言っていた気がしたので、
なーんにも調べず、そしてなーんにも考えずにここまで来てしまいました・・・
 
なんだったら、
温見峠を越えてR157から巣原峠までのルート確認なんかできたらいいな・・・と。
 
イメージ 20イメージ 21
 
今回はじめて「道の駅 うすずみ温泉」に寄ってみました。
 
早朝で何もやっておらず特に何の感想もないです・・・
 

 
さあ、ここからだぞ!という地点で・・・
 
グダグダ・・・ その①
 
イメージ 2
ややや!!
 
オーホホホ・・・
まさか、ご冗談でしょう・・・!
 
イメージ 29
あんらまー そうなのー!?
 
いきなりアカンですやん、けんさん!!
 
思い返せばあの時、
けんさんの「抜けられるみたい」という微妙な言い回しには、
いろんな要素が含まれているということにワタクシは気づいていなかったのです。
 
あの時もっと深くツッコんでキツく、キツく問いただしておくべきでした・・・
(いや、違いますよね、自分でちゃんと調べなかったワタクシが悪いんですよね・・・)
 
家に帰ってからiPhoneのカーナビで周辺を見てみましたら・・・
 
イメージ 26
 
部分が道路情報が出ていた地点ですが、
仮にあのゲートが開いていたとしてもその先も通行止めのオンパレードです!
(だからゲートが閉まってるんやんか・・・ アホですね。)
 
あれだけの豪雨だったんですから、
わりかしすぐに通行止めになるこの地点を通れると思う方がおかしいですよね・・・
 
しかもこの時、
何故か猫峠から迂回して温見峠を目指そうとはこれっぽっちも考えませんでした。
(この場で調べようともしていない・・・)
 
いったいワタクシは何を考えていたのか・・・?
 
イメージ 3
 
久しぶりの「危険 落ちたら死ぬ!!」看板です。
 
イメージ 4
 
せっかくなのでBAJAも一緒に1枚・・・
 
けんさんが言っていた「温見峠は抜けられるみたい」というのは、
R157ではなく「猫峠から迂回すれば抜けられる」ということだったんですね。
 
なんだかなぁ・・・
 
でもよくよく考えてみれば、
温見峠までのあの上り坂を上っていくというのも、
まだ「慣らし」途中のエンジンにはちょっと負荷をかけ過ぎる感じですよね。
 
いろいろな意味で考えが甘かったですね・・・
 
計画がガラガラと崩れてしまったので無理やり代替プランを考えます。
 
イメージ 5
 
樽見まで戻ってきましたが、
R157の本巣方面へも一部通行止めでK255(根尾谷汲大野線)へ迂回させられます。
 
イメージ 6
 
時間はまだ7:00前です。
 
個人的にお気に入りの「金原ダム」にやって来ました。
 
イメージ 27
ザザザー、バシャシャシャーッ!!
水の流れを見てると飽きませんね~
 
この複雑な水の流れ方が好きなのです。
 
1本はサカナ用の魚道、らせん状に落ちていくのは通常の放流用?なんですかね。
 
イメージ 8
 
橋の反対側には魚道が段々になって続いています。
 
イメージ 7
 
あんな段々になった複雑な道筋をサカナ達は上っていくのでしょうか?
 
川からダムを超えて上流へ向かおうとすると、
必然的にこの魚道のヘアピンを2ヶ所も通過する必要があります。
 
ヒトであるワタクシはこの位置から見て判りますが、
水中のサカナ達はやはり本能で自分が進むべき道筋を理解するんでしょうか?
 
すごいなぁ・・・

 

 

 


 
時間は7:30ごろ
 
水辺で癒された後はR157を南下、樽見鉄道の「織部駅」に立ち寄ってみました。
 
イメージ 9
 
時刻表を見たらちょうどええ時間だったので待ってみました。
 
イメージ 10
 
樽見方面から思いがけずカラフルなやつがやって来ました。
 
イメージ 24
 
この駅から1人の乗客を乗せて大垣方面へ走っていきました。
 
ディーゼルエンジンの力強い音と黒い煙がええ感じですね。
 
イメージ 22イメージ 23
 
その5分後、南から樽見方面行きのやつがやって来ました。
 
個人的には
もう少しレトロっぽいカラーが希望ですが「1両のみ」というのがええ感じです。
 
ワタクシの自宅周辺にも「名鉄小牧線」という単線が走っていますが、
車体がステンレス製?の今どきのやつなのでイマイチ味気ないというか・・・
 

 
時間は7:55
 
ここまで無理やり時間調整をして、
再びR157を南下し次の目的地へ向かいましたが・・・
 
グダグダ・・・ その②

 

通常は8:00開店のそのお店
本日は大量予約受注のため9:00開店とさせていただきます ですと!
 
ガーン・・・!!
その8:00までもワタクシは必死で時間調整をしたんですがー
 

 
仕方がないのでさらなる「時間調整」を兼ねて、
以前より一度行ってみたかった大垣のある有名なところへ向かいました!
 
それがここ!!
 
イメージ 11
チェリオ中部 岐阜営業所!!
 
イメージ 13
 
目的はここに設置されているこの自販機(チェリオの祠?)なのです!
 
が!!
 
グダグダ・・・ その③
 
なんだか様子がおかしいです・・・!
 
イメージ 12
 
以前、スーパーカブに乗られている方のブログで見たのですが、
ここの自販機は運がよければ「50円」でチェリオ商品が買えるとのこと・・・
 
イメージ 30
(写真拝借しております・・・)

 

その中にはなんと我が愛するスイートキッスも含まれています!
 
50円スイートキッスを目当てにノコノコとやって来たのですが、
自販機にはそれらしき表示が一切ありませんしその痕跡すらありません・・・
 
売切れとかそんなんではなくそもそも開催されていない。
 
なんだよ、まったく・・・!!
気まぐれな「期間限定」のイベントだったのでしょうか?
 
さらには!
グダグダ・・・ その④
 
チェリオの営業所前の直営?の自販機であるにもかかわらず、
なんと「日本のサイダー」のデザイン切替えが進められておりません!!
なんで? どうしてなの・・・?
 
すっかり傷心(ブロークンハート)のワタクシ・・・
 
乱れた心を落ちつかせ冷静さを取り戻し、ふと振り返れば・・・
 
イメージ 25
 
そこはスズキのディーラーの新車保管スペース?
あれが新型ジムニーなのかぁ~
 
カクカクでなかなかいいですねぇ。
 

 
新型ジムニーを見て少しばかり心が和んだワタクシ。
もうそろそろいいんじゃないの?と先ほどのお店まで戻ってきました。
 
イメージ 28
 
ワタクシのお気に入りのおにぎり屋さんです。
 
ここのおにぎりが・・・
うまいんだなぁ、これが!
 
お気に入りのやつを含めて4個お買い上げ!
 

 
時間は9:00すぎ
 
暑い!!
早朝から動いているのでもう早く帰りたいです!
 
どこからどうやって帰ろうか悩みましたが、
単純に「移動速度と時間」を最優先に考えてR21で帰ることにしました。
 
R21(バイパス)を東へ向かって走っている時、ふと思いました。
 
そうだ、どうせならついでにあそこにも寄ってみよう!
 
時間は9:45
 
イメージ 14
 
辿り着いたのがここ!
チェリオ中部本社 小牧工場!!
 
イメージ 15
 
グダグダ・・・ その⑤
 
このようにBAJAと自販機の写真を撮ろうと構えていると、
まるで狙ったかのように自販機の裏側に大型トラックが進入してきました・・・
 
トラックの人はお仕事ですからまったく文句は言えませんが・・・
 
イメージ 16
 
グダグダ・・・ その⑥
 
そして、
やはりここでも「日本のサイダー」のデザイン切替えが進められておりません!!
いったいどういうことなんだ!!
 
なんだかなぁ・・・
 
ジャングルマンXは順調に計画が進められているようです。
 

 
時間は10:00すぎ
 
イメージ 17
 
本日のこれまでの走行距離は200kmちょっと。
 
予定していた「慣らし」は500kmでした。
先日(16日 高山)の分と合わせてちょうど500kmを超えたのでオイル交換を・・・!
 
と思いましたが、
粘度を10W-40と15W-50で悩んでいたのでまずは物色のみの目的で来店。
 
残念ながら、
いつも利用している「量り売り」のラインナップに15W-50がないことが判明。
 
いったん帰宅しました。
 
イメージ 18
 
自宅に戻り速攻でシャワーを浴び楽しみにしていたおにぎりを!!
 
お昼ごはんですね!
 
イメージ 19
 
コレコレ!!
 
左から「めんたい、しぐれ、しぐれ、しゃけ」でございます。
 
いやあ、うまい!
お米がおいしいのかしらん・・・?
 

 
エアコンがガンガンに効いた部屋でオイルについて調べていましたが、
やはりここは純正指定の「10W-40でいいじゃないか!」という結論に。
 
電話でピット予約をして17:30ごろ自宅を出て2りんかんへ向かいました。
 
そして、
それはそれは信じられない事件が起こるのです・・・
 
あれはアカン!!
 
グダグダ・・・⑦ に続く! ・・・と思います。
 
たぶん・・・