2017.10.12
あれは6月でしたか。
ケッパコあーやんさんのブログで、
ケータイをauからmineo(マイネオ)に乗り換えるとの報告が!
ちょうどその頃、
私も「そろそろ乗換え先の検討をしなければ」と思っていたところで、
なーんとなくmineo(マイネオ)がいいのかしら?と考えてはいたんですよね。
考えてはいたんですがここしばらくちょっと油断しておりました・・・
更新月(9~10月の2ヶ月間)の間に何らかの行動をしないと、
auの契約時から2年間適用されていた割引きがなくなってどえらいことに!
これはイカン! ということで、
早速MNP(携帯電話番号ポータビリティー)予約番号を取得するためにauに連絡!
担当のオニイチャンからの「やんわり引止め工作」を振り切って予約番号をGET !
季節の変わり目ですのでお体お気をつけてお過ごしくださいませ
↑電話を切る時にこんな素敵な言葉を残されて少~し気が引けました・・・
せっかくのいい機会なので、
今回はケッパコあーやんさんに紹介していただくことに!
と言いますのも!
今やってる紹介キャンペーン(~11/9)は、
以前までのキャンペーンよりも相当パワーアップしており、
紹介者と契約者にそれぞれ「2,000円分のアマゾンギフト券」がもらえるんだとか!
しかも1年間月額基本料金から900円割引なんですって!
mineo(マイネオ)大丈夫かしらん?
ちょっと太っ腹すぎやしませんか?
それはそうと、
先輩(ケッパコあーやんさん)から何やらアドバイスが!
もしauのポイントが貯まってるんなら、
アマゾンのギフトカードに振り替えておくといいですよ と・・・
なんなんだい、それは・・・?
オッサン慌ててネットで調べまくったところ、
どうやらau WALLET(プリペイドカード)の残高とauポイントのことらしい!
このままauからmineoに乗り換えるとこれらのポイントが消えてしまうんだとか!
それは絶対アカンことですやん!!
プリペイドカードの方は、
2年前の契約時に32,000円分のポイントが付与されていました。
ちょっと前のオーブンレンジの買い替えの際に、
全額使い切ったつもりだったんですがどういう訳かまだ1,440円分残っていました。
auポイントを確認すると480ポイント(480円分)でした。
まずはこのauポイントをプリペイドカードの方へ移しますが、
どういう訳か100ポイント単位でないとダメとのことでした。
そこで、
セコセコと無理やり20ポイントを稼いで500ポイントにしてやりました!
という訳で、
合計1,940円分のポイントを
アマゾンギフトカードに交換成功!!

この通りきれいサッパリです!!
プリペイドカードもauポイントも 残高 ゼロ!!
よかった、間にあって!!
ほんとによかった・・・
何も知らなければ1,940円も損するところでした!
いやあ、危ねぇところでした!!
いやあ、オッサンはアカンですね。
こういうことに疎い!
以上で乗換えに関しての下準備は無事に終了しました。
後はmineo(マイネオ)への申し込みをするだけです。
さあ、どうなるでしょうか?