とんかつ!かつ太郎(2/21) | うちのムコ殿

うちのムコ殿

うちにやってきたムコ殿は、ちょっと変わり者?
おかげで“ぱんだ家”は、楽しくも毎日がへんてこり〜ん(^_^;)

ダラ夫、いつぞやの分のお休みでした。

平日のお休み ひらめき電球これはちょうどいいひらめき電球

 

 実は昨年買ったデロンギの電気ケトル(→コチラ♪)が壊れましてね。

 すごく気に入って大事に使っていたんですけど、

 注ぎ口のくちばしみたいな三角の下の部分から、お湯が漏れます汗

 

 デロンギ0427

 

  ブルーのボディと一体化しているのではなく、

  あとからつけているので隙間ができちゃったかな?

 

  買ってからまだ1年経っていなかったので保証期間内。

  電話で問い合わせしたら、

  キラキラ新品キラキラと交換してくれるそうです(^O^☆♪

  ちゃんと箱をとっておいたので、それに入れて着払いで送りました。

 

  この一連の作業をお休み中のダラ夫にやってもらったんですにひひ

  今日は『使える出来る男』だったわ(笑)

 

 

 そのご褒美ドキドキってわけじゃないけど、今夜は外食〜割り箸

 

 〈朝ごパン2/21〉

 朝食0221

 

  まず、朝ごパンパン

 

 しのぶさん

 

  今日の鬼滅チョコは、しのぶさん赤薔薇

  緑のチョコだったので抹茶味?かしら。

 

 

 さて、夜は外でごはんです。

 とんかつといえば『とんQ』だったんですが、

 近所にあってよく行っていたお店が閉店してしまい、

 あるにはあるけどちょっと遠い・・・ダウン

 近くに美味しいとんかつ屋さんはないか!?と思っていたら、

 

 〈夜ごはん2/21〉

 かつ太郎0221-02

 

  多分、20年以上前に一度行ったことがある、

  びっくりとんかつの『かつ太郎』さんです。

 

 かつ太郎0221-03

 

  茨城ではお馴染み『ばんどう太郎』のとんかつ屋さん。

 

 かつ太郎0221-04

 

  お茶もお箸もおしぼりまで、ロゴ入り!

 

 かつ太郎0221-05

 

  とんQさんでは大根おろしののったとんかつが好きでした。

  同じようなのがあったので、和風とんかつをチョイス!

 

 かつ太郎0221-06

 

  ただ、にんにく醤油ではなくポン酢です。

 

 かつ太郎0221-07

 

  うん!お肉も柔らかくて美味しい。

 

 かつ太郎0221-08

 

  ばぁーちゃんは、とんかつと海老カツのセットです。

 

 かつ太郎0221-09

 

  海老カツの上には、

  カニのほぐし身ととびっこまでのってます。

  なんて贅沢なラブラブ! 特製タルタルをつけて〜

  美味しかったって言っちょりました。

 

 かつ太郎0221-10

 

  ダイエット中のダラ夫は(さすがに食べ過ぎじゃね?)

  九条ネギたっぷりのかつ鍋のうどんセット。

  ぐつぐつ、あっつあつで出てきます。

 

  これを一人でペロリ!

  komameが少し味見したけど、

  ばぁーちゃんから白いごはんももらっていたので、

  かなりの量が胃袋の中に消えていった・・・

  ダラ夫はただいまダイエット中です汗汗汗

 

  ま、朝とお昼が一緒くらいで、1日2食だからいいか〜べーっだ!