【日本の労働力人口は増え続けていた】 | サラリーマンからの働き方シフト!!

サラリーマンからの働き方シフト!!

サラリーマンで培った力を元に、42歳で独立、研修・コンサル・大学教員を始めました!
アンパンマンの歌「何が自分の幸せ、何をして喜ぶ」がはっきり掴め、実行しています。

労働力人口(就業者+完全失業者)は減っているものだと思っていました。
 
先月発表された労働力調査の最新結果(総務省統計局)によると、ここ数年増え続けていることが判明。

そして就業者数も年々増え続けており、週60時間以上働く人の割合はどんどん減り続けている。
何だか、世間でよく言われていることとのギャップを感じてしまうのは僕だけでしょうか。
 
多分数字自体には大きな間違いはないのだと思います。こういうデータを見ると、自分を一旦外に置いて、客観的に全体が眺められるので良い機会だと思います。
 
データ&ストーリーHP:  www//data-story.net