ご来訪ありがとうございます✨

今回は町内会活動のお話です📋️


無事に全ての新役員が決まりました😊


ホッとしたのもつかの間

顔合わせの会を行うための準備で

大忙しです🏃


資料作り、お茶や会場の準備など

やることがてんこ盛りです😫


パソコンで資料を作って

会長さんにチェックしていただき

印刷して、ホチキスでとめて

やっと出来上がったと思ったら…


前日、内容が間違っていることに気付き

ホチキスを全部外すことに…😱


あぁ、なんて間抜けなんだろう…ショボーン

と情けなく思っていましたが…


でも、集まっていただく皆様に

失礼にならなくてよかったです😭


今回は、参加する方の人数が多いので

準備するお茶の量が多いびっくりマーク


2ダース必要なのです…


さすがに1人では運べない…

家族にお願いして

車を出してもらうことにしました🚗


助かりました。

家族に感謝です🙏


スーパーでお茶を2ダース

買おうとすると

店頭に出ているだけで全部だと

おっしゃいました…😱


…そういえば、この時期

  どこの町内会も同じことしてるし

  スーパーは棚卸しの時期で

  在庫は抱えないんだった…


あはは…😅そうだよね…

今度こういうことがあったら気をつけようびっくりマーク


仕方なくバラで違う種類のお茶を

買ってお醤油の段ボールに入れ

必死で持って帰りました笑


そして、会長さんと公民館で会場設営に

入ろうかというとき…


1人の次期役員の方が

「私、高齢だから役員できないわびっくりマーク

とおっしゃりはじめました…😱


あわてて会長さんを呼びに行き

説得していただいているあいだ

会場設営を託されました…😱


もう、やるしかない💪


すると、周りにいた役員や組長の方が

手伝って下さいました😭


皆様、ありがとうございます🙏


設営が終わるころには

会長さんが説得して下さって

ことなきを得ました😅


そして、会も滞りなく終了しました✨


よかったー😭

もう、どうなることかと思いました…


あとは欠席した役員や組長の方に

書類を配り

次の副会長に詳しい引き継ぎをするだけです📋️


あぁ、今回は大変だったけど

無事終わってよかったー😆


任期最後の大きな仕事は総会です。

総会はさらに準備が大変です📄


でも、終わったら1年間の副会長業務を

卒業になります🎓️


あと少しですびっくりマーク頑張ります💞


       皆様の努力が報われますように✨