たまにはおしゃれに…(@下北沢)

今日はちょっとだけ最初にポップンミュージックについてはなすよ!

センターがおそ松にーさん、その両隣がチョロ松さん、奥は筋肉松しかいないよ!そういえば白いボタンもあるよ!

めちゃんこ初心者ですが、音ゲーは同じく9ボタンのラブライブで訓練してきたのでたまにやりたいです…

へそウォはおでん交換したよ!バーテントッティきたよ!

バーテンは欧米では音楽家の副業として割のいいものだとかきくけど、いざ日本でいきなりバーテンやりたい!ってなったらそれは副業じゃないよな??知らんけど。

トッティ多趣味だから、割のいいバイト掛け持ちしつつ出会い増やせば面白いおじさんに進化しそう。

よく合コンとか言い出すせいか、二次創作ではカクテルで潰れてあつしくんにお持ち帰りされてるトッティだけど、スタバの件でいっても接客する側向いてるよなー

バーテンいいなぁ…

やりたいことみつけて夢追いかけながらバーテンやって、疲れてへろへろだけど、ある日あつしくんが拾ってくれて、ひもとして養ってくれて、

いい嫁になるかは…ドライなのでなんとも…

それでもトッティには励ましたいような親近感はあるねー、長男の金遣いは生産性心配だけど、トッティは登山とか社交とか囲碁に使ってるから、なんか、いいなぁとは思うけど…ぶっちゃけあんなかで解せないのは自称常識人のアイドルへの貢ぎ方なんだが…ライブの時かわいいからゆるすわ。

一松さんが真面目だからお金使わないって子供時代の話だけれども今もにぼしと猫缶くらいしか買わないのかなー?じゅーしまつは天使だからそういうお金とか関係ない天使だから。カラ松はどこでスパンコール買ってくんのかな…ユザワヤとかで買ってふつーに演劇部時代の衣装スキルでスキニーに取り付けてたらウケる。やってそうではある。

あてにゃんはお金はたまるけど時間なくて悲しい゚(゚´ω`゚)゚。ピーニートって尊いよね…