どうも、お久しぶりでございますキメてる

相変わらず、日々の忙しさと、疲れてブログ書きたいことやまほどあるのに、おいついておりませぬ〜泣き笑い


ってか、ほんと今年も暑いし、だるいし、だけどびっくりマーク夏が終わってほしくない〜矛盾しているあたくし悲しい

なんか、夏が終わるとさ、一気に冬に向かってまっしぐら!で、すぐに年が明ける気がするんですよね〜

歳かな泣き笑い


そして、夏の終わりの近づく今頃に、また年を一つ重ねることもあり、、、

あ、私誕生日がドラえもんと一緒なんですー指差し飛び出すハート

これ、なにげに自慢笑


ちゅーわけで、46歳になってもーたー滝汗

いやー、46かー、、、なんか、年齢見るとすんげぃ歳に感じるわ泣


しーかーもー


誕生日当日の朝から、なんと発熱汗うさぎ


朝は汗びっしょり💦

で、やばいと、思って、とりあえず寝室を出て、リビングに1人移動。ソファで寝てたら身体めっちゃ激痛ピリピリ


みんな、起きてきたので、また1人寝室に戻って寝たら、今度は悪寒がすごすぎて、、、コロナかと思ったわガーン


朝一、休日対応の、病院行ったんだけど、今や予約とかないんだねー。そのまま来てくださいとのことでした。まんまと、2時間異常待たされ、、、私の診察は秒で終わり滝汗余計具合悪くなりそーでした。。その間、車で待機して、家族全員濃厚接触で不安だったんだけどさ、娘ちゃんはやたらベタベタしてくるしねもやもやでも、とりあえずコロナは回避。インフルも陰性、、、


その日は病院行って、寝て終わりましたタラー


前日に府中にある、府中郷土の森博物館に行ったんだけど、そこでもらったのかなー、、


http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1003645.html

ここ!

めっちゃ娘ちゃんは、楽しそうでしたニコニコ


入園料かかるんだけど、400円くらいで更には駐車場無料〜拍手


定期的にボールを放出してくれて、星型のボールをめちゃくちゃ大事そうに持っておりました笑

ただし、水の中歩けるサンダル必須!めちゃくちゃヌルヌルでございます。。滝汗


ここは、パパにお願いして私はひたすらカメラマンニヤニヤ


で、この夜発熱した私チーン


そんでもって、月曜日はなんと!

娘ちゃんが朝から寝言?なのか、半分起きてるのか、、、

痛いー痛いーと、泣いてる、、、

身体触ったら激アツピリピリ


はいびっくりマークうつりました〜悲しい


しかも、その日の午前中39.7℃まで熱急上昇泣くうさぎ

月曜日だったこともあり、全く予約とれず、、、

電話して何とかいれてもらえたんだけど、18時近かったよアセアセ

で、2人ともみてもらい、2人して、コロナは陰性で、インフル陽性とでましたもやもや


しかし、この抗原検査高いよねアセアセ

昨日も5千円くらいとられ、、この日も5千円近く、、💸娘ちゃん分無料なのはやっぱり大きいねー

助かりますお願い


忘れてたけど、インフルも待機日があるのよね。

うちの会社も5日間は来ちゃダメで、、、

ただでさえ、有休少ないのに、なんか無駄に有休を使った感が否めまましぇん泣


ほんとは、発症した日を0日換算らしいんだけど、ごまかして、金曜日無理矢理出社したよね指差し

熱もないし、元気だし、有休消化したくない〜アセアセ

金曜日は、マミーに来てもらい、娘ちゃんは保育園行けないから、終日面倒みてもらいましたルンルン


バーバ(通称えっちゃん)が大好きすぎる、娘ちゃん。朝から大喜びでしたニコニコびっくりマーク

そして、逐一情報が送られてくるんだけど、めちゃいー子よだれ

ま、助かるからいーんだけど、私の時もそーしてくれーぃ魂が抜ける


更には、感染症の場合保育園は登園許可証をもらわないと登園できず、、、

これまた、診察してもらわないといけなく、、、

め、めんどい。。

でも、何としても月曜日から保育園行ってもらいたいので、土曜も朝7時からすたんばったのに、エラーばかりで、web予約入らず、、、電源切ったり入れたりして手間取ってたら、なんと、午前の受付終了の文字不安

ま、まぢかーーーーガーンガーンガーン


診察時間に電話して登園証明書がどうしても必要な旨訴え、一番最後にいれてもらえましたおいで

ほんと、小児科は毎度激戦だわドクロ


んで、元気な娘ちゃん

目がハートおしゃかなみたーい

とのことなので、近くの井の頭公園の水生園へ歩く


ちょっとした、水族館や水辺の生き物がいたりして、涼めた〜笑それに、400円で、動物園まで行けちゃうから、お手頃価格〜



1人暫く佇む娘ちゃんニヤニヤ


散々はしゃいで、このあとお昼寝したので、我々は、ハーブスへ〜酔っ払い

誕生日のお祝いを兼ねて、ケーキ食べれた〜拍手



あーおいちよだれルンルン

タルトが一位好きなんだけど、大好きなキルフェボンはちと遠いので、、、

でも、このミルクレープもさいこー酔っ払いびっくりマーク


そして、そして、日曜日は、こんなに大好きなスヌーピーなのに、一度も行ったことなかった、町田にあるスヌーピーミュージアムへ行って来ましたー目がハートキラキラ


娘ちゃんも、大興奮歩くびっくりマーク


なんだけど、このクランベリーモールのフードコート前で、噴水がでて、子供が遊べるちょっとした遊び場があり、、、まー大興奮


じぇーんじぇん、その場から離れようとせず、、、

スヌーピーミュージアム辿り着くまでも大変やった魂が抜ける

娘ちゃん、最初はびびってたのに、もーね、全身ビッショビショでしたおいで


何とか、りんごジュースで釣って、、、

全身お着替え


いざ!!


スヌーピーさん、お出迎え〜

娘ちゃんも、大好きなスヌーピーが、たっくさんよだれルンルン


そう。。。

ここまでは、よかった、、、


このあとが、悲惨、、、


たくさんのオブジェを、どうしても触りたい娘ちゃん。。。ダメだよと、何度も諭してたんだけど、3回目くらいの、ダメだよが、彼女の中の何かのスイッチを押したのか、、、


床に寝っ転がって

うぎゃーん大泣き大泣き大泣き

それはそれは、まーまー静かなミュージアムに響き渡り、、、

もーね、こーなると、何をしてもダメ。。。

無理矢理抱っこしようとしても、軟体動物だし、寝っ転がったまま、しゃくとりむしのように、床を進んでいく娘、、、しかも、わめきながら、、不安不安不安


係の人もあ、こちらに、スヌーピーのお家がありますのでと、連れてってくれたんだけど、ちょいハウスの中が暗くて、、、更にぎゃーん大泣き


すんごい、大きかったびっくりマーク


この後は、しゃしゃーとしか見れなかったよね悲しい


最後、お土産コーナーでご機嫌とろうとみてまわってたら、まーまー高いぬいぐるみを手に取り離さない、、、泣き笑い


これね↑

買っちゃったよね〜指差し

あ、隣接するカフェで食べた今年初のかき氷も美味しかった飛び出すハート

娘ちゃんも、初カキ氷にっこり

めっちゃ催促されたよね。

美味しかったんだねー


ちなみに、私は、車が好きな娘ちゃんだから、スヌーピーのトミカ買おうと思ったのに、いらないと、言われてしまいました、、、ネガティブ


※画像お借りしました


これ買いたかったのになー、、、

いらないなら、しゃーない泣き笑い



と、まー盛り沢山な週末でした飛び出すハート


スヌーピーミュージアムは、もう一回、ゆっくりみたいー。。

そして、いつか、クランベリーモールにあるケンタッキーの食べ放題も行ってみたいなー。

前にブロ友さんが行っててすんごい気になってたんだよね。。


とりあえずは、いつも保育園行くのしぶるんだけど、今のところ、新しいお友達のこのスヌーピーのぬいぐるみをだしに、何とかいってくれてるけど、いつまで続くやら、、、

朝スムーズに保育園行ける日はやってくるんだろーか、、、、毎朝憂鬱です悲しい悲しい悲しい