冷やし中華始めました🍜


みたいなタイトルですが笑

なんとなく、始めてみたよん。

なるべく、英語に触れてほしくて、、、


私が英語ができなくて苦労したから、娘ちゃんには、日常会話やコミュニケーションとれるくらいにしてあげたいなと思いましてねん。


まー、話せなくて困ることないよね!


ちなみに、私は昔から海外への憧れがかなりあり、カナダ短期留学したりもしたんだけど、結果的にガッツリインドネシアに留学したから、インドネシア語なら会話できるけど、英語はからっきしなのよねーん泣き笑い


とゆーわけで

まずは、リスニングからかなと

私のへたっぴーな英語聞かせるより、絶対教材とかネイティブ英語聞かないと意味ないもんね指差し

それに、教材があれば、ゆくゆくは、マミー(元々ECCのティーチャーニヤニヤ)に英会話教えてもらおーかなと。


本当は、ディズニー英語システムのDWEとか憧れてたけど、、、


https://world-family.co.jp/

すんげぃ高ーーーいポーン


ので、諦めて子供チャレンジイングリッシュをひとまず


これなら、庶民的ニヤニヤ

ちなみに、なぜか今年の4月から通常の子供チャレンジが再開されてた滝汗

そして、忙しくて電話できないでいたら、また次のやつきちゃったよーぅ。

早く電話しよ、、、


でも、言葉トランク欲しかったから

あと、もう1ヶ月やろうか悩み中魂が抜ける

https://kodomo.benesse.ne.jp/ap/petit/


このことばトランクってのが、うまいことできてて、毎月、チップを集めて学ぶらしいのよね。。。

来月乗り物らしく、、、

乗り物大好きな娘ちゃん

来月までやるかな〜



この右上が言葉トランクルンルン


(む、、娘の腹よ泣き笑いキューン

これは、CDみたいに歌が流れるんだけど、うちの娘ちゃん使い方が激しく、蓋をバシンバシン叩いて開けたり閉めたりするから、もうすでに壊れそう、、、ハートブレイク


最近は、ピーカーブー👻を、覚えて

言ってる様が可愛すぎる飛び出すハート


お風呂に張り付けられるポスターみたいのがついてて、お風呂でよく、これは英語でなーに?と聞いたりしてるんだけど、、それよりも、娘ちゃんの


『これ、なーにー?』

についていくのが、必死。


すごい速さで指差して、これ、なーに、これ、なーにと言ってます爆笑


しかも、ポスターに言葉トランクの説明みたいのが図つきで載ってるんだけど、それも、指差して

これなーに?と聞いてくるから、返答に困るのよねーあんぐり


動物で何故か、カバが好きな娘ちゃん

カバはヒッポーって英語で言うんだよと、教えてて


カバを指差した時は、私がいつも、ヒッポーと答えると、違う!カーバ💢と怒ってます笑

でも、最近は、私が、カバを指差してこれ、英語で何て言うんだっけ?と聞くと


ヒッポー立ち上がる


と言ってくれるようになりました

まー、言った後で、カバと言い直すんだけどニヤニヤ



とにかく、最近の娘ちゃん


『これ、なーに?』


がすごい。


この前笑っちゃったのが、膝をけがしてて、ちっちゃなカサブタができてるんだけど、

お風呂からでて、パジャマ着せて、私が洗面所にいたら、嬉しそうに、パジャマのズボンをめくりあげながらやってきて


ニコニコこれ、なーにー?


って嬉しそうに指差してたニコニコ笑


お風呂の中でも、散々膝のケガを指差して、

これ、なーにー?

って言ってて

聞かれるたびに、

かさぶただよーって、教えてるんだけどね


かさぶたが違和感あるのかなニヤニヤ