ボルボ940で2週連続日本海へサーフィン | 飛行機で行くサーフィン&FIREな人生

飛行機で行くサーフィン&FIREな人生

32歳でFIRE。海外でのサーフィンライフ。
スタイリッシュホテルに影響を受け、
趣味が高じて投資にもなっています。
FIREの相談やZOOMセミナーもやっています。
公式LINE登録よりたまに情報発信します。
登録後プレゼント動画を送りますので是非公式LINEお願いします。

いろんな方の協力で仕上がって来たボルボ940
長距離乗れてなんぼなのでどんどん遠出してみる。

2週連続でサーフィン兼ねて日本海に来てみた。


晩秋に入る前の最後の緑。
もう半月もしたら葉が色づいて来ますね。

家から3時間、、、東浜駅に到着。
ここはJRの観光特急「みずかぜ」の停車駅になって、
おしゃれな駅になりました。
「みずかぜ」は3時間45分停車します。



そしてしばしサーフィン
白い旧型ボルボワゴンは絵になりますね。




この写真も大好きです



ステレオもCDチェンジャーを交換しあっさり治り、
大好きなフュージョンをかけてドライブは最高!


アトモスフィアドライブ空気清浄機もつけてます。


運転席シートは傷んでいたので国産高級車の
レザー座面を移植したんです。
まぁまぁ違和感ないでしょう!?
電動シート&メモリーもしっかり作動します。
大きなシートで座り心地が過去の車の中でも、
かなり最高の部類ですね!


あと外装を少し手を入れようと思っています。
水垢取りも頑張ってやってるのと、
前面グリルの中の縦バーのブラックアウトで、
軽快感を出そうと思っています。
オールシルバーメッキのクラシック感よりサーファーっぽいヌケ感を出そうと思います。


そしてリアゲートのエンブレムもブラックに。
上が標準、下が私がブラックアウトしてみた分です。
まだ粘着テープ跡取るのに苦戦してます(笑)



電装品の故障もCDが治ったので1つもなくなり、
クルーズコントロールやオートエアコンも作動。



今までの車歴はボルボ240以外は概ね新車が多かったけど、
本当に大成功するまでは今後は中古と決めたんです。
家は不動産をやってた絡みで人よりだいぶ費用対効果を考えたGOOD HOUSE に住めてます。
でも車は無駄遣いしすぎて来ました。
ずいぶん授業料払ったけど、それはそれでよかった。
でも賢人がみんな言うには車は中古がいいそうです。
わかってたのに我慢できなかったんです。

これでいったん完成!!と思える人生になったら、
素直にベントレー新車で買います。