今 中国で懸念されているのが 香港のほか
中国南部の広東省を中心に
デング熱の感染者が急増して、
これまでに2万7000人以上の感染が確認され、
日本の外務省も現地に渡航する邦人に
蚊に刺されない対策をとるよう呼びかけています。

中国の衛生当局の8日までのまとめによりますと、
デング熱の感染が確認された人は全土で2万7219人と、
去年の同じ時期のおよそ5倍に上り、このうち6人が死亡しました。

特に感染が相次いでいるのが南部の広東省で、
全体のおよそ9割を占め、
先月末からは毎日1000人を超えるペースで感染の確認が続いています。

デング熱の感染が急増している理由について衛生当局は、
ことしは中国南部で気温の高い日と雨が多く、
ウイルスを媒介する蚊の発生が増えたことを挙げています。
また症状が重くない患者が早めに医療機関で受診しないことも、
感染の広がりに拍車をかけていると指摘しています。

JEWELも気を付けなきゃ(`O´*)