こんにちは ごじばあです



今夏の家庭菜園用
苗&種を注文しています。

毎年張り切って植えるものの、
猛暑で野菜も人もバテバテに。
真夏は最低限のお世話で
放置してしまうこともありました。

そんなズボラ栽培でも、
そこそこ収穫できた品種の覚書を。

2番目は
ズッキーニ
グリーンパンツ
ネーミングがユニーク🤣
確かに緑のパンツを履いていますが…
中には、恥ずかしがりやさんなのか…
頭までパンツ被ってる子↑
も多数います(笑)
(全体が緑の恥ずかしがりやさんが
多かった印象です)

グリーンパンツの良いところ
1本で黄色の2色に。
料理の見た目がカラフルになります(笑)

我が家はズッキーニをキュウリがわりに
生で使います。

キュウリより
ズッキーニは日持ちするので
とっても重宝します。

薄くスライスしてマリネにすると
とっても美味しいです。

こちらのレシピがお気に入り↓ 

生ハムや粒マスタードとあえても美味。

カラフルな黄色のズッキーニを
いくつか育てたことがありますが、
なぜか傷がついたり、お尻の辺り
(雌しべの跡?)から傷んだりすることが
多かったです。

スーパーで見かける濃い緑のズッキーニも
育てたことがあります↓
(確かダイナーだったような…)

これまでのズッキーニNo.1品種
ステラ2でした。
なぜステラ2なのか…

ステラ2は花ごと食べられる
花ズッキーニとして利用できる品種だから。

ズッキーニはイタリア語で
「小さなカボチャ」という意味だとか。

そのため、
カボチャ同様、早朝の受粉が必要です。

苗の本数が少ないと雌花と雄花が同時に
咲かず、受粉できないことも。
(↑中央にロケット🚀状の雌花が)

その点、ステラは受粉できなくても、
そのまま花ズッキーニとして収穫可能です。

若い実は断面がギア⚙️みたいなので、
スライスするとユニークです。
(若い実は白筋が盛り上がり断面が⚙️状に)

もちろん、ステラ2も受粉後、
普通のズッキーニのように育てて
収穫することもできます↓
見た目はゴツゴツしていそうですが、
ジューシーで柔らかいです。

初代ステラに比べて、揃いがよく、
花が大きく、茎のトゲが少ないそうです。

さて…
とってもキュートな見た目
グリーンパンツですが…

収穫時期を逃して放置しておくと
豹変します(笑)↓

まるでゴジばあのタマゴ(笑)
イカツク悪そうなズッキーニに変身します

ズッキーニ
自然に伸ばしたまま育てると
グニャリと倒れて
広い場所が必要になります。

そこで、
支柱を立てる「垂直仕立て」
するとよい、と目にしたので
主軸に支柱を立てて
誘引しようとしましたが
葉芽や花芽が主軸から出ているので、
支柱で傷つけたり、折れたりすることも。

葉の付け根を縛って固定する
この方法は目からウロコでした↓
今年はこれにチャレンジしてみます!

ごじばあは、誘引や受粉、収穫の際、
ズッキーニの葉や茎に触れると
恐らく、
植物接触アレルギーにより、
手の甲や腕の内側など、皮膚の薄い部分に
痒みを伴う赤いプツプツが出ます。

肌の弱い方は
長袖&手袋🧤必須です。

育ててみたいズッキーニ

グリーンパンツ

見た目の豹変ぶりを見てください🤣