こんにちは。
TALKアカデミーのRinaです。
本日はTALK ENEセンターをご紹介します!
少しでも学校の雰囲気を味わっていただけたらと思います。
TALKアカデミーは2007年に創立、
そして、2010年にENEセンターがOPENしました。
ENEセンターの外観
この建物はもともとはホテルでした。
定員は47名。日本人比率は30%程度です。
ロケーション
ENEは、バギオの中心地から比較的近い場所にあります!
タクシーで行く時は、
「ダカナイ マルコスハイウェイ」と伝えたら辿り着きます。
ダカナイというのは、、、
ENEセンターの一階にあるお店のことです。
お米屋さんとして有名だったみたいです。
DACANAY RICE COMMERCIAL
中はこんな感じです。
日用品や食料品など必要最低限のものはここで買うことができます。
また、GlobeやSmartなどのロードもここで買えます。
では、早速TALKの中へ。
受付
5年以上働いている警備が迎えてくれます。
ENEセンターは2階〜6階。
※エレベーターはありません
平日外出禁止のため、階段昇降で運動不足を解消!
2階は食堂!
ここで自習されている方もいます。
食事はブッフェ形式。
食事の内容は、韓国料理・日本料理・フィリピン料理・ウエスタン料理と様々です。
3階〜5階は寮!
各階に休憩スペースがあります。
部屋は1人〜3人部屋があります。
3人部屋は数が限られているのでお早めにご予約ください。
男性部屋にはリビングルームがついていますが、
バスルームは2つの部屋で共有。
6階は教室&オフィス
マンツーマン教室とグループ教室があります。
マンツーマンクラス。
※バギオは寒いのでタンクトップはオススメしません。
授業時間終了後や休日は個室で自習してもOK!
大きい部屋もあります。
以上、ENEセンターの中身です。
一つの建物に全て収まっているので、
移動時間がほとんどなく、その分勉強に時間を割くことができます!
次回は、あまり知られていないYangcoセンターをご紹介します。
TALK Academy
日本人マネージャー Rina
・Gmail :baguiotalk@gmail.com
・LINE ID : talkbaguio-japan
・Skype :baguiotalk@nate.com
・Mobile : (+63) 906 – 363 - 5621
・ホームページ:http://talk-academy.jp/
・Facebook:https://www.facebook.com/canitalk/
・Instagram (ユーザー名):talk_japan