こんにちは。
TALKアカデミーのRinaです。
さて、今回は、スーパー(Tiong San)の紹介と併せて、
500ペソ(約1,050円)で買えるお勧めのお菓子を紹介します!
スーパーまでの道のり等に関しては、
パート1をご覧ください。
メンバーは前回に引き続き、
フィリピン人講師のGailとLexineです。
早速、2人に500ペソを渡し、
「お勧めのお菓子を選んできて」と伝えると、、、
めちゃめちゃハイテンションに(笑)
買ったお菓子をもらえると知ると、更にノリノリ!笑
最高のテンションでいざ出陣!
2人ともお菓子売り場に直行して、
いきなり紹介を始めてくれました(笑)
まずは、
↑LEMON SQUARE CHEESE CAKE:50.75ペソ(約110円)
このお菓子はかなり人気らしい!
このシリーズだけで一つの棚を占領してました。
お勧めはチーズフレーバー。
「MUST TRY!」だそうです。
次は、
↑MOBY:4.75ペソ(約10円)
モビー!とにかく安い!
めっちゃ美味しいわけではないけどハマります。
節約したい方にお勧め!!!
三つ目は、
↑CHIPS DELIGHT:54.50ペソ(約115円)
チョコレートクッキー。とにかく甘い。
勉強で疲れた時に是非!
超ハイカロリーなので気をつけて!とのこと。
ノリノリで始めたので、
ハイペースで選んでいく2人...
念のため、予算オーバーした分は自腹だと伝えると、、、
急に真剣な表情に(笑)
「絶対500ペソで納める」と意気込んで再スタート!
さっきまでと違って、めっちゃ考えてる。笑
話し合った末、選んだのは、、、
↑FUDGEE BARR:56.75ペソ(約120円)
(ちゃんと値段も気にしてくれてる。笑)
チョコレート味がお勧めだそう。
生徒さんもよく食べてます!!!
そして、、、
↑MANG JUAN:5.25ペソ(約11円)
先に紹介した4つと違って塩辛い系?のお菓子。
これは、私からもお勧め。
日本にはない味!ハマります!
その他にも、、、
↑NISSIN WAFER:37.25ペソ(約78円)
チョコレート味のウエハース。
↑RICHOCO WHITE:8.50ペソ(約18円)
これまたウエハース。ホワイトチョコVer.
ちなみに私は一つ前のよりこっち派です。
↑PIATTOS:10.50ペソ(約22円)
ピアトスというポテトチップス!
日本人には結構人気らしい。
青がチーズ味、緑がサワークリーム味。
他の味もありますが、この2つがお勧め。
そんなこんなで、カゴはいっぱい!
ん???
お気づきの方もおられると思いますが、
お菓子以外のものが入ってる(笑)
・LUCKY ME (カップ麺):25.50ペソ(約54円)
・DEL MONTE (オレンジジュース):62.75ペソ(約132円)
・KOKO KRUNCH (チョコフレーク):77.75ペソ(約164円)
・ダッチミルク:9.75ペソ(約21円)
2人とも朝食や夜食も考えてくれたようです。笑
そして、満足した2人はレジへ。
ドキドキのお会計。
予算は500ペソ(約1,050円)。
めっちゃ心配そうに値段を確認する2人。笑
結果は、、、
502.5ペソ(約1,056円)!!!!!
差額はたった2.5ペソ(約6円)!
これはすごい。本当にすごい。
2人ともめっちゃ喜んでました。
そして、
ハイテンションのまま帰って行きました。笑
買ったお菓子です!
※一部紹介してないものも入ってます。
こんな感じで、どれもリーズナブルなので、
500ペソ(約1,100円)あれば、
1週間分のお菓子や軽食を十分調達できます!
今回紹介した先生お勧めのお菓子は、
日本人生徒さんにも人気ですので是非トライしてみてください。
最後に、一応店内の写真も載せておきます。笑
↑お菓子コーナー
↑ジュースコーナー
↑カップ麺
↑トイレットペーパー
↑シャンプー、石鹸等
Tiong Sanにはお菓子はもちろん、日用品や文房具も揃っており、
すでにTALKアカデミーの生徒さん御用達のスーパーとなっています。
皆さんもTALKに来られたら、
一度は訪れることになるでしょう。
では、では、良い一日を。
TALK Academy
日本人マネージャー Rina
・TALK Academyのホームページ
・TALK AcademyのFacebook