こんにちは♪


アロマとか全然関係ないですが…

ウチの中学生の息子の話です~。



修学旅行の準備が始まって、
出欠確認のお手紙が来ました。


うちの息子はふだんから、
学校は1,2時間しか行けてないのです。


私は、夫と話し合って
今の状態では無理だろうと、
欠席で提出し、

電話で、担任の先生にもお話しました。

息子は、学校で理由を聞かれて
行きたくないからと答え、

「行きたくないでは理由にならない」と
先生は仰ったそうです。


そりゃそうだよね~
もぉ~~
そんな身も蓋もない答え方…

何で行きたくないかを
もうちょっと上手に言わないとね。



「僕は修学旅行に行った方がいいのかなー?

先生は担任を持ったばかりでしょ。
それで僕みたいなのが生徒じゃなぁ~~

もっと
いい子になった方がいいのかなあ?」


うーん、うーん、
(悩。。)

いやまぁ、確かに(笑)
そうかもしれないけど~…

「じゅうぶん、いい子だと思うけどね?」

「そんな事ないんだよ~~」


もしかしたら、
そんな事ないかも?しれないけど(笑)

そもそも、いい子ってなんだ?

誰のためのいい子?



やりたいことをしよう、
やりたくない事は無理しないようにって
いろ~んな本にも、ネットにも書いてあるけど

なかなか、難しいですよね。

常識、良識、付き合いその他
いろいろありますねー。

それが自然体で、思いのままにできてしまう
発達障害の特徴があるとしたら…

障害って何なんでしょうね?



ですが、
「修学旅行、行きません」
「ハイ、了解です」と返されるより、

「一緒に行こう」
と言って頂けるのは、
ありがたいです。

そういう先生だから、
今、1,2時間でも毎日、
登校できるようになったんです。



私にも、何が正解かはわからないです。

修学旅行に行けば、
今の彼には辛いと想像はつくけれど、
楽しい事もあるかもしれないから
経験として、行ってみても良いとは思う。



でも、彼が選んだ事です。

ふだんから私も
言いたいことは言ってますけど、

最終的には
私がコントロールしないように
こらえてます。


こらえきれてない時もある。
残念ながら、
今のところ結構ブレやすい私です。


ある程度、やればできる子の場合
受容と甘やかしの区別が難しくて、
どうしても風当たりは強くなってしまう。

時々ついつい、言い過ぎてしまいます。



ところで、話をしているうちに
息子が
やりたい事を3つ、教えてくれました!

それがとても嬉しい。

私は、そっちをサポートしたいです。



ちなみに、今日のこの内容は
本人に了解を得ています。

てか、毎回、彼がチェックしてから
UPしてます。

いつも「いいよ」だけですが
今日は「ありがとう」でした。



聞いてくれて、ありがとうございます♪