今年もあと数時間ですね
あっと言う間の1年でした
クリスマスはバタバタとしておりましたが、
子供たちにはちゃんとサンタさんは来てくれました
長女がデコレーション頑張りました
冬休みに入って休む間もなく、剣道組は通い合宿に突入
朝8時半から夕方5時近くまで中学生と一緒に練習
中学生のお母さん方がおいしいお昼ご飯を準備していただき、
『今日のお昼が楽しみ』と厳しい稽古を忘れ、楽しく通ってくれました
年明け日本武道館で行われる『席書大会』に長女は3回目、長男は初の参加が決まったので、追加で練習
当日はお手本もなく、決まったスペースで書き、自分で提出する作品を決めなくてはなりません
開会式から参加なので、準備に多少時間があるのですが…
長男が心配でなりません
時間をはかり、本番さながらの練習では…
私の方がハラハラでした~
「大丈夫じゃない!」とはっきり断言する長男ですが、きっと本番はやってくれるでしょう
そして、
昨日お店をオープンする前に活躍していたニーダーが久しぶりの登場
我が家で餅つきを行いました
お餅がこびり付くことなく、綺麗につけました
大人用に作った大根おろしポン酢が意外に人気でした
そんなこんなで…
紅白を見ながらようやく、ブログをアップ
早々に年末年始のお休みをいただき、ありがとうございました
みなさまのお陰で、
楽しく営業することが出来ました
ありがとうございました
良いお年をお迎えください
ご訪問ありがとうございました
水森かおりさんの衣装にビックリ
今年こそはぜひとも『紅組』に優勝してもらいたいですね