星ふるまちの映画祭
山口県下松市である“星ふるまちの映画祭”に行ってきました。
行くきっかけはとうたくんの鶏飯食べたいのと同じ瀬戸内での島の中学校で開催される映画祭をみてみたい。
とうたくんの鶏飯とハヤシをいただき、
旧深浦中学校のグラウンドに張られたスクリーンをバックに映画祭のはじまり。
おだやかな波音、海からのここちよい風。少し暗くなるのを待って。
映画『そうして私たちはプールに金魚を、』
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』
映画『youth』
海 青春 波 プール 風 花火 かっこいい 夜空 星ふる
何もかも重なって、心地よすぎる。
(いただいた写真。いい画)
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を観終わった後の打ち上げ花火。そんな贅沢な演出もあり、最後も打ち上げ花火でお祭りは終わりました。
ロケーション、空間、上映作品。それを作り上げる人たち。
その空気感。終わって欲しくない映画のような寂しさ。
こんな素晴らしい映画祭は初めてです。
いろんな人と出会い、話して、感じて、またあらためての目標。
よかったです。