やのトラの勇姿 バラッド回顧録1 | 播州赤穂フィルムコミッション -Banshu Ako Film Commission

やのトラの勇姿 バラッド回顧録1

やのトラ

今回の撮影で、BAFCの会員さんにはご協力いただき、ほんと助かりました。


影で大活躍してたのが、あります。


それは、Y会長提供、通称“やのトラ”


シーバー(トランシーバーを略していると思います)で連絡するのに、車両登録しないといけないのですが、“やのトラ”と登録されてました。


準備期間から、美術部の芝、ススキの搬入に… 撮影期間はいろんな部署が やのトラ空いてる?連絡あり。


どんだけ、ピストンしたのでしょう?写真にはあまり出ていませんが、ほんとはドロドロです。


今回の撮影で活躍したFC車は ①やのトラをはじめ、あとの方にY口君提供の平トラ②よねトラ、池の中で活躍した市役所Sさん提供③バスボート1号、S監事提供④バスボート2号、結構役に立ったK林君・H林君提供のマウンテンバイク⑤⑥ちゃり1・2号、K谷君提供の1輪車⑦ネコ1号 …


いろんな車が大活躍しました。


ありがとうございました。


ちなみに、やのトラはバンパーが青いです。 こちらに詳しく載っています→ 青い理由


今はやのトラも通常の仕事に戻りました。今は仕事道具に載せかえてバンバン走っていることでしょう~


やのトラ、ありがとう!