美術スタッフの方々と… | 播州赤穂フィルムコミッション -Banshu Ako Film Commission

美術スタッフの方々と…

本日、美術スタッフの方々と、プチ中締めのお食事会がありました。


現場も大詰めというか、こんなになるんや~と感心するばかり。


僕は口下手なんで、聞きたいこといっぱいありますが、いつもお話を聞いています。


今まで知らない世界のことなんで、いつも発見の連続…


それと夜のご飯には結構悩むそうです。


せっかく知らない土地、瀬戸内の海鮮があるであろうと期待感もって、いざ赤穂の町へ…


どこへ入ったらいいのか悩み、やっぱりフランチャイズ店へ…


確かに、赤穂のお店は入りにくいなあと僕も思います。知っている店か、友達と行った店か…


せっかくいい店多いのに、もったいない… そこらへん、今後の改善ポイントになるかなと思います。まず、今出来ることは同行して、紹介ぐらいかな…


お店のお母さんも普段来られない方なので、興味津々…


そーやって、赤穂が少しずつ、盛り上がってくれたらなあ、それがやってみたかったこと、FCの醍醐味かなあと


終わってぽつぽつ歩いていると


リーン


会長からだ!


JCの全国大会帰りで偶然にもばったり!


明日、お手伝い行きますから!よろしくお願いします!


この2日間、大役の事柄があって、疲れているのに… 感謝です。