ディナーコースでたんぱく質補給 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

いきなりの吹雪という悪天候に低気圧多数、温暖寒冷前線ダブル停滞と、フラフラで身体も芯から冷え冷えになりまして、こりゃ、一丁、たんぱく質をしっかり摂取してエネルギー補給しようと思い立ちました。


降りやまぬ雪の中、ディナーのアゼリアコースに赤ワインを持ち込み、メインのサーロインステーキもマリアージュしていただきました。


前菜からスタート

マグロのお刺身も出ました。今日は数の子も。



お腹がいっぱいにならないように、優しい野菜スープ。美味しかった😋🍴💕

中国料理のカラコール貝と海老の煮込み。熱々でコクがあり、ハフハフしながら食べました。

本来は野菜サラダとサーロインステーキなのですが、私が量をたくさん食べられないので、 マリアージュ相撲お題スティングして頂いてコールビーフにしていただきました。 野菜とともにバルサミコ酢がかかっていて最高の美味しさでした。

デザートもケーキではなく 少量のフルーツにしていただきました。


ワインはフランス南西部のタナ種主体カベルネ・ソーヴィニョンも アッサンブラージュしたフルボディ赤ワイン。

シャトー・ブースカッセ マディラン2016

黒果実とタンニンが効いていて、とてもエレガントな美味しいワインでした。 評判も良いようですよ。




今朝はだいぶ体が冷え切っていたので心拍数も少し低めでしたが今は身体全体がだいぶ暖かくなりエネルギーも補填された感じです。

冬はタンパク質をたくさん摂りたいものです。

とても美味しいディナーとワイン、ご馳走様でした。