ボルドー赤ワイン:シャトー・オー・ヴェイラック2013 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

ボルドーの右岸サン・テミリオンの赤ワイン


シャトー・オー・ヴェイラック2013





こちらは赤ワイン好きの方にお歳暮に贈った1本でした。

非常に飲みやすくスルスルと入っていくタイプのワインです。

ぶどう品種は、メルロー、カベルネ・フラン

カシスの果実味と優しさ、ハーブならクローブの落ち着き、チョコレートは甘さ控えめの72%より86%くらいでしょうか。

2013年の熟成感がある色なのですが、若さを保っているような口当たりのよいミネラルを感じるのが心地よいです。

独り占めして飲むより、皆さんで分かち合いたい美味しさ。

お料理は中国料理をベースにした和洋中のアゼリアコースをディナーでいただきました。

前菜
点心、楽しい
溶き卵のエビチリ
豚肉煮込みエスニック風、マリアージュに最高
シャンタンスープ、絶品です❗
デザートは今回は少なめにしてもらいました。ワインの後にはやはりコーヒーは無しの方が良いかと思いました。

エビチリの蒸しパンとご飯、デザートもフルーツだけにしていただきました。

料理長の溶き卵のエビチリは最高の美味しさでした。

シャトー・オー・ヴェイラック 

 



風月☆雪音のmy Pick